【Z1】SOL23とSO-01F 結局どっちがいいの!?

Pocket

いよいよXperia Z1が発売になりますね。10/23にSOL23、10/24にSO-01Fがそれぞれ発売になります。そして年末近くにはXperia Z1 f(SO-02F)が発売される見込みです。

z1-vs-z1-f01

さて、Xperia Z1といってもau版SOL23とSO-01F、どっちを買ったらいいのか・と悩んでる人もいるかもしれないので、機能面と費用面の2点でその差を洗い出してみたいと思います。

 

 

SOL23 vs SO-01F

もちろん、家族間通話の関係などでメインキャリアを変更できない場合もありますので、SOL23がいい!というドコモユーザがいたり、逆もまたあるでしょう。あ、逆はないか!w

一番目に付くのはやっぱりロゴでしょうか。

SO-01Fはキャリアサービスである高速通信(LTE:Xi)を全面に押し出すべく、このロゴを踏襲しています。サービス名を全面に押し出している割にはパケ詰まりがひどいのはとても皮肉に感じますね。

z1-vs-z1-f02

SOL23はメーカーロゴを全面に押し出し、メーカーの意向をきちんと踏襲し(メーカーからすれば)優等生とでも言えば良いでしょうか。

z1-vs-z1-f03

 

ロゴを嫌う方が多いのも分かります。常に目に入る場所、いわば特等席に「で~ん」とキャリアを主張する文字が入るわけですからね。サービスがサイコーに良いものであればまだしもアレですからね。。

それに比べ、auのLTEはものすごく快適だという印象です。2ヶ月ほどSOL22を使っていましたが、こんなに快適ならauに乗り換えたいな、と思いましたから。

なおスペックを比較してもプリインストールアプリ以外の差はありません。

z1-vs-z1-f04

スペック表もSOL23の端末自体の性能を全面に押し出す表し方に対し、SO-01Fはドコモのネットワークサービスが全面に出ている感じです。

 

こうして比較すると、キャリアの指向(考え方)が垣間見えてくる気がしませんか?

SOL23:http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol23/spec/spec.html

SO-01F:http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01f/spec/spec.html

しかしソニーモバイルコミュニケーションズさんも大変ですね、ほぼ同じ製品なのにスペック表の書き表し方もキャリアに合わせて変更しないといけないみたいなので。。

 

 

 

購入価格について

また、肝心な価格ですが、既にご存知の通り大きな差となっています。

※機種変更時の価格をキャリアオンラインサイトで確認しています。

ドコモオンラインショップ:https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO01F.html

auオンラインショップ:http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4081&dispNo=001005002005&CTD=false

 

SOL23 SO-01F SO-01F-SOL23
=差額
支払総額 70,560円 89,040円 18,480円
割引額 毎月割
-1,680円×24ヶ月
=-40,320円
月々サポート
-1,890円×24ヶ月
=-45,360円
-5,040円
実質負担金 30,240円 43,680円 13,440円

同じモデルなのにこの価格差はどうしたものでしょうか。iPhone5sのように最終的な実質負担金が同じだったらまだしも、機種変更でこれだけ差が出るとSO-01Fには手を出しにくくなりますね。

 

しかしauがいいことづくめではありません。

auのパケットプランは「LTEフラット」しか選択できません。いやでも5,985円/月:7GBまでかかります。

これに対しドコモは「Xiパケ・ホーダイライト」(4,935円/月:3GBまで)、「Xiパケ・ホーダイフラット」(5,985円/月:7GBまで)が選べるほか「Xiパケ・ホーダイダブル」という上限付き重量制(2,100円~6,510円/月:7GBまで)と3つのプランから選べることがメリットです。Wi-Fi中心で使いたい場合にはドコモ一択でしょうか。

※この比較は23歳以上の機種変更の場合です。

 

MNPの場合は更に割引が増え、au→ドコモでもドコモ→auでも同じとなります。

SOL23 SO-01F SO-01F-SOL23
=差額
支払総額 70,560円 89,040円 18,480円
割引額 毎月割
-2,940円×24ヶ月
=-70,560円
月々サポート
-3,710円×24ヶ月
=-89,040円
-18,480円
実質負担金 0円 0円 0円(差なし)

MNPの場合は更に20,000円引き(分割の場合は商品券等になる場合も)など施策が入りますのでお財布に優しい買い方ができるわけです。こうしてキャリア間のMNP戦争が更に激化するわけですね。

 

SOL23を選択するメリットとしてはau +1 collectionでソニーのレンズカメラも併せて購入することができることでしょうか。

z1-vs-z1-f05

 

今回はiPhone代理戦争(キャッシュバック増額)となることを密かに期待しつつ、もう少し様子を見たいと思います。年末にはSO-02Fも控えていますし。

 

私はZ1は飛ばしてSO-02Fを狙ってます。やっぱり5インチはデカすぎる・・・(Xperia Z Ultraがあるから余計に小さ目なXperiaが欲しいのです。)

 

Xperia Z1 fの価格は気になりますね。まだホットモックも触れていないので、そちらも楽しみにしてます。それまでにXperia Z1が完売してしまうようなことはないでしょうし、焦らずじっくり検討しても間に合いますよ(たぶん)

 

 

 

8件のコメント


  1. @shogun3 さん。
    返信いただきありがとうございます。
    auで変更があったのですね…少し残念(´・ω・`)
    お手間かけてすみませんでした。ありがとうございますm(_ _)m


  2. @たいやき さん>
    なんかauは施策を変更した気がします。エントリー書いた時点では0円だったんですが、今確認したら確かに9,240円になってますね。。。


  3. SOL23のMNPが実質負担9,240円で0円にならないんですけど、何かau Online Shopに載ってない割引とかあるんですか?


  4. 私はdocomo14年目ですが、Z1でAUにMNPすることを決意しました。
    理由は
    ・ロゴ
    ・SUSがもしかしたらAUなら使えるかもしれない。
    ・VPN(PPTP)使うのにAPNをわざわざ切り替える必要がなくなる。
    ・パケホーダイライトでは最近足りなくなってきたので費用メリットがなくなった
    といったところです。


  5. auはテザリング中に電話が入ると、テザが切れて繋ぎ直さなきゃならないのが一番面倒ですね。
    規格上、しばらくは何ともならんのでしょうが。。。OTL


  6. ガラケーにSIM入れてたまに使う僕はSO-01F一択ですね
    ぴあの一般で買うときはガラケーが1番早いんですよね


  7. スマートバリューがあるのでauから離れられずZにできなかったのですが、1年近経ってauからフラグシップモデルが出て、待ってて良かったと思ってます!
    明日買いに行きます!