Xperia tablet Z(SGP312JP/SO-03E)、常に持ち歩いてみたいと思って試行錯誤しています。
タブレットも7インチだと縦持ちでも使えますが、さすがに10インチともなるとメインの持ち方は横です。横UIでも使い勝手の良い10個のアプリを集めてみました。
ユーティリティ
横持ちになると必然的に両手で持つ感じになりますよね。
標準ホーム(Palette UIではなくXperiaホーム)でアプリを表示するには、右上にあるアプリアイコンをタップ、もしくはよく使うアプリは右上にショートカットを4つ置けるようになってます。(フォルダも置けます)
それだけではやっぱり足らないのでスマホでも便利に使ってるツールを入れることでよりいっそう便利になります。
なーんだ!「チッ(Xperiaの操作音)」という人もいるかもしれませんがXperia Z以降は「チッ」じゃないですし、便利なものは便利です( ー`дー´)キリッww
何が便利かといいますと、
- すべてのアプリ表示:
左下にあります「全てのアプリ」を開くことができます。標準のとはアイコンサイズが小さくなりますが、新着順 or アルファベット順で並べられますのでそんなに違和感ないと思います。 - クイックポスト機能:
TwitterとFacebookへの投稿機能があります。ツイート・タイムラインへの投稿に特化した機能でSNSアプリを起動することなくササッと書き込める便利なツールです。しかもTwitterとFacebook両方同時に投稿できるのは(個人的に)非常に便利。 - よく使うアプリを最大42個(7×6)一覧表示できる(有料オプション):
これだけあれば十分すぎるスペースです。
SwipePadのこれら機能はスマホ版でも使えますので良かったら。
日本語入力
Xperiaを使い続けてきた理由の一つとしてPOBoxがいいから、という自説を覆すことになってしまいますが、いいものは( ・∀・)イイ!! というかこのXperia tablet Zに搭載されているPOBox touch 6.0のダメさ加減に嫌気が差し、断腸の思いで導入しましたw
なぜダメかといえばこの3つです。
- QWERTYに数字キーが一度に表示されない
こちらがPOBox touch 6.0ATOK
ATOKはQWERTY以外にフリック入力にも対応しています(たぶんタブZでは使わない)
- オンライン辞書未対応
オンライン辞書相当機能として「ATOKキーワードExpress」があります。またATOKは様々な辞書が「ATOK拡張辞書」としてplayマーケットに公開されています。(興味のない分野ばかりなのでアレですけども)
- サイズ変更不可
ちょっと大げさなサイズですがw キーボード上部をドラッグするとサイズの変更が可能です。
きっとPOBox touch 6.xに進化する時はこのあたりきっちりと対応してくれることでしょう。そう信じたい!
・・・しかし6.0の売りは「漢字も手書き認識」だったはずですが、これって需要あるんですかねー??
ファイラー
せっかくの横画面なのでできればWindowsエクスプローラ的な階層を辿れる2画面ファイラーが使いたいな、と。この考察エントリー書くのに探し当てた「これだ!」というアプリに巡り会えたかもです。
何となくWindowsエクスプローラ風でしょ?w でも残念ながら階層表示はできませんが、「フラグ」というお気に入りフォルダを設定しておけばおkかと。
おまけにLANDISKやdropboxなどのクラウドストレージにも対応したまさに求めていたアプリです。もちろんsystemディレクトリへのアクセスも可能です。(root取れるのは知ってて取ってないですけどw)
選択したファイルは今、某所で話題(?)のタッチパネルのモジュールIDを示しているファイルです。
場所はsys/devices/virtual/input/clearpad/fwinfo
テキストで開き、テキストエディタを選択すると、、、
0x3a、0x3b、0x4cのいずれかとのことです。私は「0x3a」です。たまにスクロールがタップになることもありますが、交換前よりはかなりマシなので、このまま事態を見守りたいと思ってます。
あ、話がそれましたw
RSS
Google Readerが7月でサービス終了、代替アプリは
確かに見やすいアプリです。キレイですし移行も特に意識せずGoogle Readerから引き継いでくれます。
このRSSツールは自分の中では結構重要で、Xperia系のブログ更新通知(とニュース)はRSSで受け取って日々見ています。サイトを見に行かなくとも情報が手に入るので重宝しています。
スマホではごく限られたエントリーのみを
そんな中、3つのアプリを使ってみています。
Xperia tablet Zに標準インストールされているアプリです。ニュースやTwitter、Facebook、Youtube、Google Readerに対応しています。
このように「マイストリーム」で登録したサービスすべての情報を見ることもできますし、個別にRSSの内容を美しく表示し、眺めるように閲覧することができます。
個別RSSを登録できますが、インポート/エクスポートできないのはちょっとしんどいのでぜひバージョンアップをお願いしたいところ。
GoogleリーダーとGoogleカレントおすすめのモノ「のみ」が眺められるアプリです。Googleリーダー亡き後はどうなるのかよく分かっていませんが、フィード(購読)ごとにゆっくり眺めるには良いアプリ。
自分でRSSフィードを追加できないのはちょっと厳しいかなぁ、、という感じです。
公開当時から画像中心に美しい表示をしてくれると評判だったFlipboard。このアプリは正確にはRSSリーダーではなく、各種ソーシャルネットワークサービス(SNS)中心にビジュアルに凝ったアプリです。
ニュースはFlipboardで提供される各種カテゴリのうち、日本国内で著名なサイトの情報をチョイスしてくれるため、RSS慣れしていない人でもゆっくり情報を眺めることができるアプリです。
唯一Google+のアカウントが追加できるほか、FlickerやTumblrなどのソーシャルサービスも充実しています。
RSSに対応していないのが唯一の欠点。。。
PCなどと連携してその真価を発揮するアプリ
ゆったりと眺めててふとした時に思い浮かんだアイデアやネタ、仕事のToDoリスト、、、忘れないように残しておきたいと日頃から自分宛にメールしたりしていました。でも、メールだとどうしても埋もれてしまうんですね。タグつけたりも受信した後に整理することになり、結局何もしないまま何を思いついたのかすら忘れてしまうw
なのでこんなアプリ探してました!
簡単にいえば「付箋紙」なのですが、PCからはwebサイトで、Xperiaスマホ、Xperia tablet Zではアプリから同じ付箋を見ることができ、更に専用メールアドレス宛に送信すると、linoのキャンバスに付箋が貼りついているんです。
キャンバスは複数作ることもできるので、仕事用、趣味用など使い分けることもできます。出先から思いついたことをメールしておけば会社に戻ってlinoサイトを見て内容編集したり、付箋の色を変えたりして優先順位つけてやることで仕事も捗ることでしょうw
下記はPCで見た時、スマホZで見た時のものです。
もう一つ、大事な情報収集源である2ちゃんねるのAndroid板とスマートフォン板。
いつもはXperia Zで空いた時間に情報収集していますが、タブレットやPCでは再度受信してXperia Zで読んだところまで遡って、、あれ?これ読んだっけ??となってました。
そんな悩みを一気に解決できるのが2ch syncというサービス。ユーザー登録は必要なものの、下記の対応アプリを使うことで未読/既読を同期してくれるスグレモノ。PCではJane Styleという2ちゃんねるブラウザが対応しています。Androidアプリは以下から。
詳しい使い方はThjapさんの「所感 ~android~」 2chMateがv0.8.4から同期(Sync2ch.com)に対応して無敵になった件が詳しいので是非参考にしてみてください。
Dropboxを筆頭にオンラインストレージサービスは既に使ってる方も多いと思います。その中で最近新しいサービスが始まり、友だちに紹介すると両方に太っ腹な+5GBずつ貰えてしまうという巷で人気のアプリ。もう登録しましたか?
ユーザ登録はぜひ↓こちら↓から。(通常初回5GBのところ、10GBからスタートできます)
https://copy.com?r=WijCDm
私はcopyをftfファイル置き場として使っています。
まとめ
このように横UIでじっくりと楽しむ環境を試行錯誤しながら使っていってます。新しいGoogle Playではタブレット用のオススメするリンクもありますので、これからも便利に活用できるアプリを探してみたいと思います。
今回考察したアプリは横UI専用ではなくLandscapeモード(縦UI)でも使えますので、Xperia Zなどでもぜひ使ってみてください。(ファイルマネージャ以外)
(なぜか我が家で一番先に初代アロタブに降ってきた新Google Playのスクリーンショット)
そういえばブロガーイベントに参考出展していたこのキーボード、ずっと発売待っているのですがいつくらいに登場するのでしょうね。
メーカー:バッファロー 型番:BSKBB20BK(仮)