【Z1 compact】Xperia Z1 fと比較してみた。ガラスマ機能不要なら超pushです!

Pocket

Xperia Z1 fの電池の持ちの良さ。

これまでの歴代Xperiaにおいて、非常に不満だった電池持ちの悪いイメージを完全に払拭できていると思います。常に予備機か外付けバッテリーを持ち歩いていた生活から開放されました。もう大満足!

そんなXperia Z1 fのグローバルモデルである「Xperia Z1 compact」をExpansysさんからお借りすることができましたので考察してみます。

d5503-08

 

EXPANSYS Japan

 

 

Xperia Z1 compact

2014年1月にラスベガスで開催されたCESにて発表され、2月に発売となりました。

d5503-01

Press release:http://blogs.sonymobile.com/press_release/xperia-z-1-compact-best-camera-in-compact-waterproof-smartphone/

ニュースリリース(日本版)


http://www.sonymobile.co.jp/company/press/20140107_ces.html

 

日本版Xperia Z1 fは2013年12月19日発売。Sony EricssonからSony Mobileになったことで日本がグローバルに先行して発売される動きは大歓迎です。

 

 

 

Xperia Z1 fとの違いは

外観上の差異はロゴの位置や種類が違うのみなのか、機能面での差異はどれだけあるのかを見比べてみました。

[外観]

docomo Xi、目立ってますね()

d5503-02

リアパネル(1)

d5503-03

リアパネル(2)

d5503-05

Xperia Z1 f Xperia Z1 compact
XPERIAロゴ 1 1
SONYロゴ 1 2
キャリアロゴ 2(SO-02Fロゴ含む) 0
合計 4 3

ドコモはどうしてもキャリア名を誇張したいようです。数まで多いのですから。。。

 

このように全く同じ。

d5503-10

 

[スペック]

ガラスマ機能搭載とリアパネル素材変更*1により重量が3g異なっていること、サイズの差は無いはずですが0.1mm差があるのですかね。。OSは発売時期に差があるからかと思いますが、この差はきっと埋まらない・・・

LTEは日本では2つのバンドをつかむことができます。通話もOK。

Xperia Z1 f Xperia Z1 compact (Whitepaper)
サイズ 127 ×65 ×9.4 mm 127 x 64.9 x 9.5 mm
重さ 140g 137g
SoC MSM8974 2.2GHz(4コア) MSM8974 2.2GHz(4コア)
OS Android™ 4.2.2 Android™ 4.3
RAM/ROM 2GB/16GB 2GB/16GB
対応周波数(3G) 800MHz、850MHz、2.1GHz 850MHz、900MHz、1.7GHz、1.9GHz、2.1GHz
対応周波数(LTE) BAND1,3,19,21
(2.1GHz1.8GHz、800MHz、1.5GHz)
BAND1,2,3,4,5,7,8,20
(2.1GHz、1.9GHz、1.8GHz、1.7GHz、
850MHz、2.6GHz、900MHz、800MHz)
ボディ色
Black
White
Pink
Lime
Black
White
Pink
Lime
NFC/FeliCa ◯ / ◯ ◯ / ×
ワンセグ/フルセグ ◯ / × × /×
赤外線通信 × ×
防水防塵 ◯ /

 

*1 WhitepaperによるとXperia Z1 compactのリアパネルはXperia Z1 fのガラスパネルではなくhigh-rigid plastic sheet=強化プラスチック製です。

d5503-11

ガラスよりはキズがつきやすいかもしれないので、Xperia Z1 compactには保護フィルムを貼っておいたほうがいいかもしれません。見た目は全く同じに見えます。。

d5503-12

 

[機能]

上記の通りガラスマ機能を除けばほぼ同一と言っても良いXperia Z1 compact。

お借りしたXperia Z1 compactはどうやら香港仕様でもないらしくこんなアイコンが。アラビア語??

d5503-06

よってPOBox Touchがインストールされていませんでした。(ToT)

d5503-07

 

てぶくろモードやホワイトバランス、STAMINAモードももちろん実装されています。

d5503-09

 

機能面ではXperia Z1 compactはほぼXperia Z1 fと同等と思って良いと思います。

 

 

 

POBoxのないXperiaなんて・・・

もしこういうXperiaが届いてしまった時にはXperiaには強い味方が。

xda developersで該当端末の各種バージョンのftfファイルがアップされてますのでダウンロード>FlashtoolでPOBox入りのROMを焼くのも良いでしょう。Xperiaがグローバル展開してるからこそ成せるワザです。

Xperia Z1 compactはROM容量も日本版と同じなのでSO-02Fのftfファイルを焼いてみるのもいいかもしれないです。(未検証)

[STOCK ROM][FTF]Xperia Z1c (D5503) 14.2.A.1.114 Generic DE unbranded (1279-6978)
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2654156

Xperia Z1 compact (D5503) Generic DE firmware (.FTF) Downloaded through Sony PC Companion as per this tutorial by Apollo89. Android version: 4.3 (Jelly Bean) Baseband: 8974-AAAAANAZQ-10270028-33 Kernel: 3.4.0-perf-ga439037-01014-gdd051d5...

(今回はお借りした端末なのでやりません。。)

 

 

Xperia Z1 compactまとめ

対応周波数の違い、ガラスマ機能有無、リアパネル素材の違いという程度の差しかないXperia Z1 compact。当然SIMフリー機なのでキャリアアプリやガラスマ機能を使う必要のない海外旅行や海外出張などで現地のSIMを利用するには最適です。

このモデルもXperia Z1 fと同じく、とにかく電池持ちの良さは特筆すべき点。STAMINAモードを使わなくても十分電池は持ちます。「今日は一日遊びに行くから途中で電池切れないように使い方セーブしよう」とか全く考えなくても良いのは精神衛生上、非常に良いです。これは是非体感して欲しいと思っています。

 

価格もこの週末(~3/9まで)特価で58,999円と通常の12%OFFのようです。お早めに!(白と黒のみ)

d5503-13


http://www.expansys.jp/weekend-special/?partner=Asianews&utm_medium=email&utm_source=newsletter&utm_content=email&utm_campaign=Weekend%20special%20JP%2007.03.2014

 

SIMフリー機のメリットはキャリアの通信契約に縛られないこと。まったく不要な有料サービスを契約することで安価に端末を手に入れられますが、2年契約が前提であったり。ただどうしてもSIMフリー機を使う上で避けて通れないSIMフリー機を日本国内で使用する上での技適問題、、、オリンピックを見据えて見直しして欲しいですよね。

MVNO事業者のサービスも百花繚乱ですし、家電量販店でサッと買ってパッとその場で設定して毎月1,000円もしない通信量で楽しめるわけですから・・・

 

EXPANSYS Japan

 

 

6件のコメント


  1. >>#2さん
    純正とは「ムービー」の事です。TwonkyBeamが使えることは存じていますが、「ムービー」と併用したかったものでして。


    1. ムービー試してみましたが、「nansneと接続しています」となって一向に繋がる気配がありませんでした。なので私の環境ではダメっぽいです。


  2. 扱ってみたいと分からないですね?
    スマホで一番の悩みの種はタッチパネルの汚れと
    スラッシュ傷等画面が精細に成れば成る程
    目立って仕舞う!ならば画面に触れないで操作を
    すれば ほぼ解消出来ると思う!
    なればガラスマというやり方も有りかと思います!


  3. こんにちは。グローバル機(ROM)における、純正アプリのDTCP-IP対応状況はいかがでしょうか?
    当方、nasneとの連携が非常に気になっております。


    1. 私はnasneをTWONKY BEAM経由で視聴できていますよ。ライブチューナーもドコモSIMだからか問題なく再生できています。