XperiaにおけるAndroidアプリ考察

【コラム】7/4(土) 関西初Xperiaアンバサダー in 神戸に当選しやすくなるかもしれないたった2つのコツ

Xperiaアンバサダーイベントはこれまでずっと東京で開催されてきました。2回前のXperia Z2の時だったでしょうか、「いつかは関西で開催したい」とソニーモバイルの方がお話されていた企画がようやく実現することになりました!

【7/4日神戸】「Xperia Z4、Xperia A4 タッチ&トライ」アンバサダーミーティング

 

今回の募集人数は「30人」ということで、非常に狭き門になる可能性が高いです。この30人に選ばれるために、どのようにすればいいのかを、これまで昨年のXperia ZL2の時に病欠した以外すべて参加できている私が僭越ながら纏めてみました。^^

 

 

 

Xperiaアンバサダーとは

これまでメディアに限っていた製品発表会や事前貸出は、どちらかといえば行燈広報記事となってしまっていました。この機会をブロガーにも広げ、実際に開発した方たちからその新しいXperiaの魅力を聞いて製品への理解を深める事と、いち早く開発中の製品をタッチアンドトライできるイベントです。

なお、Xperiaアンバサダーは「ソニーモバイル公認」のユーザ参加型のプログラムです。これまでのイベントの模様や参加者のブログがまとめられています。ぜひ一度見てみてください。

http://www.sonymobile.co.jp/xstyle/ambassador-salon/

 

最近のイベントは、なんと!!SIM付きで30日間の貸出もしてくださるようになり、よりじっくりと体験することができるようになりました。(さらにスマートウォッチも)

 

イベントの模様や貸出期間(1ヶ月)の間、普段使いしてみて体験できたことをユーザ目線で良いところ・悪いところ、こんなに便利な使い方ができるよ!ということをご自身のブログを通じ伝えることができます。

今回のイベントは発売「後」となってしまいますが、SIM付きで1ヶ月Xperia Z4・A4(のいづれか)+ SmartWatch 3が体験できるのは非常に嬉しい企画ですよね。

(ちなみに東京は6/12(金)に行われます。)

 

 

イベント申し込みの条件

3つの条件があります。

  1. ご自身のブログを持っていること
    これが大前提となります。ブログのカテゴリはガジェットに関するものである必要はなく、ブログの内容は特に問いません。(ガジェット系じゃないほうが好まれるかも)
    .
  2. Xperiaアンバサダープログラムへの登録
    アジャイルメディア・ネットワークが主宰するアンバサダー・プログラムへの事前登録が必要です。
    登録はこちらのページから。

    ご自身のブログやSNSアカウント連携、アンバサダープログラムへの登録のきっかけなどの入力が必要です。(ここはあまり重視されないはず)
    .
  3. 15歳以上であること
    Xperiaアンバサダープログラムへの登録には年齢制限があります。今回は日中開催ですが、これまでは19時開始、21時過ぎ終了という時間帯のため、年齢制限があるものと思われます。(それと機器貸出があり、本人確認が必要なためと思われます)
    .

 

申し込みフォームに記載するときのコツ

ここからがキモになります。今回は関西初開催となりますので応募者多数→抽選となることが必至です。この中でどうやったら確率が上がるか?をまとめてみます。(要は自分の考えをきちんと伝えること、なのですが)

 

参加者多数の場合「選考」されます。よって参加フォームに記載された内容が非常に重要になることをまずはご認識ください。(ただ行きたい!!だと残念な結果になると思われます・・・)

#それとご自身のブログの「発信力」も測られているかもしれません。。。(リンク先に自ブログのURLを入れてみてください)

 

コツ①:明確に、具体的に

例えばこの質問。

「新しいXperiaを使ってみたいから」「イベントに参加したい!」というだけではたぶん厳しいです。例えばQ.興味あるポイント だったら、ご自身の使っているスマートフォンと比べどういう点が優れていそうか?を事前に製品情報サイトを見たり、デモ機を触ったりしたなかでご自身が率直に感じた「こんなことがもっと知りたいな」というポイントを箇条書きでも良いので、具体的に書くと良いでしょう。

Q.イベントへの興味もとても大事です。ただ参加したいではダメで、どういう「目的」で「どんなことをブログに書きたいか?」など、選考者が応募者をイメージできるような内容だと良いと思います。

ちなみに私も毎回参加させて頂いていますが、応募フォームはもしかしたら考察ブログを書くときよりも真剣かつ全力で書いてたりしますよ。^^;

 

 

コツ②:選考者が参加者に求めること

関西で初開催=これまでと応募層・応募者は違うだろう、と考えた時、私の考える今回の選考ポイントは.

かな、と。「何がしたい」と「発信力」は今回に限らない話だと思いますが、もし自分が選考する側だったとしたら絶対外せないポイントだと思いますし。

 

 

本当に基本的なことばかりで「何がコツだよ!ケッ!」と思われたらごめんなさい。でも「抽選」ではなく「選考」なのです。適当に応募フォームを書くのではなく、自分の言葉で自分の参加したい思いを書き綴ることが大事だと思うのです。

先方(選考者)は応募者の「人となり」を判断するには、ブログの内容と応募フォームに書かれた内容だけで判断するわけで、応募フォームはこちらの思いを伝えられる唯一の「場」ですから、決して蔑ろにせず自分の言葉で自分のイベント参加への思いを書いてエントリーしてみてください。

 

たった30名という狭き門ですが、ご健闘をお祈りします。m(_ _)m

#もし「考察を見てエントリーしたのにダメだった、、、」となったら申し訳ありません。。。