XperiaにおけるAndroidアプリ考察

【X Compact】思ったよりズッシリしていて全然安っぽくないのですごく欲しくなった!

※この考察はExpansys Japanさんからお借りしたXperia X Compact(F5321)を使用して考察しています。

Xperia X CompactはドコモからSO-02Jとして発売されていますが、今回はグローバル版のXperia X Compactを用いてレビューします。グローバル版とドコモ版との大きな違いはガラスマ機能(おサイフケータイ、ワンセグ)が無いこと、防水ではない点です。(非防水ですがドコモ版と同一機構であるようですので、たぶん問題なく雨天でも使えるはずですが、何らかの理由があって非防水としているようです)

今回はXperia X Compactの1stインプレッションとしてまとめていきます。

 

「重っ!」と思いました。

Xperia X Compactの重さは135g。

Xperiaコンパクトシリーズとしては特に目立った重さではないことを下記の表にまとめてみました。歴代Xperiaコンパクトモデルの中でも軽量な部類になるのも意外な感じです。

外装がメタルではないため、見た目で「軽いのかな?」と思って手に取るとズッシリ感じました。例えるならば、赤ちゃんを抱っこするときに、女の子だとふわっとした感じなのに同じ体重の男の子を抱っこするとずっしり骨太感を感じるのと似てる!と思いましたが、イメージつきますでしょうか(笑)

モデル 重さ
Xperia Z1 f 140g
Xperia A2 138g
Xperia Z3 Compact 129g
Xperia A4 129g
Xperia Z5 Compact 138g
Xperia X Compact 135g
(参考)
Xperia SX 95g
Xperia ray 100g

気持ち的には以前のコンパクトモデル(表の下記2製品)くらいの100g程度になてくれると真のコンパクトモデルと言ってもいいんじゃないかと思いますが、当時とは機構も性能も違いますので仕方ないのですよね。

 

 

画面が「近っ!」と思いました。

画面を点灯させた時、目の前に見える画面が非常に近いと感じます。ガラスパネルの直下に映像が映る感じです。Xperia XZでもこれは感じましたが、それ以上に目の前に画面がある感じです。

よくよく2台を見比べてみると、Xperia XZを斜めから画面の端を覗き込むとほんの少し黒い部分が見えますが、Xperia X Compactにはそれが見られない代わりにうっすら白く光っているのが見えます。

バックライトによる光らせ方が違うのでしょう、Xperia X Compactのほうがダイナミックになるのが好印象です。

 

 

傷に弱いと思いました。

今回お借りしたXperia X Compactは色々なメディアやブロガーさんを渡り歩いてきたようで、(あってはならない事だと思いますが)ぞんざいな扱いを受けてきたことがよく分かるかわいそうな筐体です。

リアパネルの中心線には数多くの歴戦の跡が残っていました。リアパネルは平面だと思ってましたが傷の付き具合を見る限り、左右の中心部分が盛り上がっているようです。

これを見る限り、リアパネルの保護フィルムは必須だと思いました。じっくり見ていくとコンパウンドで磨きたい衝動にかられてます。(笑) そんなリアパネルにはガラスパネルではなくフィルムをチョイスしたいところ。(ガラスパネルだと重くなるので)例えばリアパネルだけのフィルムもあります。

")

ちなみにブラックカラーは指紋もかなり目立ちますので、こんな絵柄付きのフィルムをチョイスするのも良さそうです。

 

なお、フロントパネルはXperia Xシリーズ共通の2.5Dラウンドエッジ加工によってガラスの端が丸くなっていて、SONYロゴまで全体を覆うタイプのガラスフィルムを貼らない限り、縁が浮いてしまったり、画面すべてを覆うことができないというような中途半端なガラスフィルムしか無いのが残念です。

 

 

コンパクトモデルの位置づけは変わっている

まだじっくり触れていないので、Xperia XZとの違いはまだ分かりません。

これまでの歴代Xperiaコンパクトモデルはフラッグシップモデル(親)と仕様は同一で、筐体(とRAM)だけが小さい製品という位置付けでした。しかしXperia Xシリーズでは、グローバルレベルで製品のラインナップを整理した関係で、位置づけが変わっています。これは何度か触れてきましたことですが、改めて表します。

Xperia Xシリーズのベースは日本では未発売のミドルスペックの「Xperia X」です。Xperia X Compactの親はミドルスペックXperia Xで、Xperia X Compactはこのスペックを基本的に踏襲しており、フラッグシップのスペックとは異なります。

  Xpeira X Compact Xperia X Xperia XZ
チップセット Snapdragon 650 Snapdragon 650 Snapdragon 820
RAM 3GB 3GB 3GB
ROM 32GB 32GB 32GB

その他、カメラ性能がメインカメラ2300万 / インカメラ1320万画素 → メイン2300万 / インカメラ510万画素とダウングレードしていたりもしますが、基本的にはベースモデルXperia Xに準じています。

フラッグシップXperia XZと比較すると画面サイズの違いはもちろんですが、画面の解像度が違うことや筐体がメタルではなく樹脂である点なども違いとしてありますが、特筆すべき点として電池容量が大きいこと(2700mAhもある)、画面の解像度が小さいことで電池持ちには非常に期待できるところです。

 

以上、ファーストインプレッションでした。これからもう少し使ってみて気づいた点などをまとめていきたいと思います。

 

 

今日まで!!特価セール中です!

Expansys Japanでは今日までこのXperia X Compactが通常より安価に購入できるキャンペーンを行っています。

もともとドコモXperia X Compact(SO-02J)にくらべてはるかに安価な51,800円のところ、5~7%引きとなる48,200~49,000円で買えてしまう週末限定セール開催中です。

http://www.expansys.jp/sony-xperia-x-compact-f5321-32gb-white-weekend-specials-297168/

このチャンスをお見逃しなく!!