2012年XperiaはちょうどOSバージョンアップの過渡期です。現時点ではXperia S(LT26)のみAndroid4.0.4で、Xperia Pが8月上旬という話。Xperia Uやsola、ionはまだAndroid2.3.7です。
LT26iはICS化とほぼ同時にroot化もなされていて、ドコモ仕向けなXperia NXでも既にICS+rootedして使っている方も多いかもしれません。(やり方は【NX・S】ICS化とrooted として考察済)
せっかくのrootedですので、やっぱりnandバックアップしたいと思っていたところ、@kenjidctさんのブログ 忘れがちな人のメモ帳で『CWM Recovery for 2012 Xperia v01 リリース』というエントリーをされましたのでさっそく導入してみました。
(エントリーの最後に驚き!?の結果もあります)
※本作業はroot化が前提となります。
※基本的にCWM Recovery for 2012 Xperia v01 リリースのエントリーにあります手順のままで補足事項はありませんw
◆準備するもの◆
- 上記エントリに記載されている「CWM Recovery for 2012 Xperia v01」
◆作業手順◆
こちらも補足事項無くそのままですw
◆使い方◆
見てもらったほうが早いと思って動画撮りましたw 手持ちなのでブレブレですがww
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=ThsWQbVeuHY[/youtube]
上下の移動は音量大小、Enterキーはホームボタン、backは「戻る」キーが利用できます。
ちゃんとバックアップも取れますよ!(当たり前)
◆発見!◆
まさかなぁ、、と思ってGBなrooted Xperia acro HD(SO-03D)でこのinstall.bat叩いてみました。
なんと!!
動きましたバックアップ取れましたwww
たぶんXperia Pでも動くような気がします。でも、もともとアンロックしてrootedしてますから、CWM入りkernel入れてますのでやってませんけれど。。