【Z3 Compact】これはやっぱり「買い!」だと思った(まとめ)

Pocket

いよいよExpansysさんからお借りしたXperia Z3 Compactも返却の時がやってきてしまいました。非常に短い期間でしたが、Xperia Z3 Compactを堪能させて頂きました。

d5833-matome04

EXPANSYS Japan

 

何がそんなに良かったのか。

なんといっても「サイズ感」。手でガッチリと握れてしまうコンパクトなサイズにもかかわらず、動作はサクサクで、何一つ不満を感じることはありませんでした。
d5833-comparison08

 

電池の持ちも非常によく、画面サイズの小ささからXperia Z3よりも断然良好です。しかもグローバル版Xperia Z3シリーズにはSTAMINAモードよりも更に強化した「Ultra STAMINAモード」なる電池消費を極力少なくするモードがあります。
d5833-matome02

※Ultra STAMINAモードは電話としての最低限の機能のみを生かし、それ以外の通信を極力しない、という究極モードですので常用には向かないと思います。

これにより、STAMINA無し(3日5時間)→STAMINA(13日19時間)→Ultra STAMINA(16日2時間)とこれだけの差がつきます。標準でも十分すぎですが、スマートフォン利用者の一番の改善してほしいリクエストNo.1である「電池持ち」に関しては誰も文句言わない(はず)。
d5833-matome

 

コンパクトとは名ばかりで、実際はXperia Z3と同等性能を持っているわけですから、Xperia Z3 Compactこそ「真のフラッグシップ」じゃないか?と思ってしまいました。

 

 

しかし、弱点も。

久しぶりにドコモのネットワークで使ってみました。(技適問題は認識してます。確信犯と言われればそれまでですが)

D5833はLTEのBAND 1(2.1GHz)・BAND 3(1.8GHz)を掴んでいたはずですが、私の通勤経路では相変わらず通信が遅く、必ずしも「快適だ」ではなかったのです。

これに嫌気が差しKDDIに家族もろともMNPしたのですが、KDDIのLTE網の素晴らしさを改めて感じてしまう皮肉な結果になってしまいました。もう少し時間があればauのSIMでデータ通信してみたかったです。(BAND 1には対応していますので)

 

 

画面小さすぎじゃね?

それもごもっともな意見。

しかし、iPhone 6も4.7インチです。あのiPhoneだって大型化を遂げてしまいました。嘆く人もいたようですが。もうこれより小さい画面サイズはよほどの事がない限り出てくることはないでしょう。大画面化は世の流れです。。

 

 

私的結論。「タブレットと2台持ちならコンパクトでしょ」

いろいろ考えました。そして導き出したことは、「1台持ちならXperia Z3、タブレットと併用するならXperia Z3 Compact」でした。

これって誰もが考えるとてもアタリマエのことなのですが、ずっと考えていましたけど、これに勝る答えは見つかりませんでした。(これでも天邪鬼な方なのですが)
d5833-matome03

 

あっ!この答えどっかで書いたな、と思ったらこれでしたw 全く同じ答えをしてたことにちょっと安心w しかもXperia Z UltraとXperia  Z1 fとのツーショットまで同じwww

【Z1 f・Z1】小さいは本当に正義なのか?|Xperia Z1 f・Z1比較レビュー

このXperia Z3 CompactがKDDI(au)で使えたら、即買いしていたことでしょう。でもデータ通信しかできない。。。

 

 

もしSOLxxとしてXperia Z3と一緒に店頭に並んでいたら。

すごく迷ったと思います。悩みに悩んだ結果、Xperia Z3 Compactを買っていたと思います。

その理由は、ジーンズやスーツのポケット、ある時はワイシャツの胸ポケットにスッと入るサイズであること、混雑した場所でもサッと出してパッと調べ事(乗り換え案内など)ができること、何よりも電池の持ちが良いこと。これに尽きます。

Xperia Z3 Compactで見つけたサイトやコンテンツはあとでタブレットでじっくり楽しむ、という使い方をしたいと思います。

ごくありきたりな何の変哲もないまとめになってしまいましたけど、やっぱり王道が一番良いな、と改めて思いました。

 

買っちゃおうかなぁ~~~~~

 

EXPANSYS Japan