xdaにFroyo(Android2.2)のカスタムROMが上がったということで試してみます。先般導入したXrecoveryで導入できる(=不具合発生や元に戻すときもラク)ということでホントに気軽に試せることに感謝しながら導入考察してみます。
◆カスタムROMをDL◆
・xdaサイトよりzipファイルをDL。(Froyo_2.2.1_xperia_TripNRaVeR-v021.zip:85.4MB)
◆事前準備◆
・Xrecoveryで現環境をバックアップしておく。(重要) Xrecovery環境導入はこちらで考察済み(下の方)ですが分かりにくいので再掲。
★Xrecovery導入★ *root必須
・xrecoveryアプリDL(xda) http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=859571
(busyboxも確か必要)Xperiaを再起動。(電源OFF→ONでもOK)ソニエリロゴ出たら「←」を長めに数回押す。そうすると
◆使い方◆
操作方法:メニューを選択するときは本体右側の音量大小で選択し、「口(ホームボタン)」で決定します。1.バックアップする
「Backup and restore」を選択(ボリュームボタン下押し)、ホームボタンで実行。バックアップ開始。10分弱かかりましたが最後に「Backup complete!」と出れば成功です。ちなみにリストアも1枚目の画像のようにrestoreを選択すればOKです。
最後に何かボタンを押すと再起動が掛かります。
◆導入作業◆
(1)DLしたzipファイルをSDカードにコピー(zipのまま)
(2)xperiaを再起動、ソニエリロゴ出たら←使ってXrecoveryを起動
(3)Install custom zip→Choose custom zip from sdcard→(1)で置いたファイルを選択。
(4)インストール開始、数分でインストール完了。←で戻って「Reboot phone」で再起動。
・・・ドキドキです。ちゃんと起動するのか??一応起動しました。初回エラー出続けて電源長押しで終了させ、再度起動させて3枚目のように一応起動しました。けど、、、自分の場合ホーム画面がたまに点滅?みたいになって、いろいろ確認しようにもろくに操作できず、これにて検証終了と致します。
→以下(5)の手順を踏むとチラツキが解消されました。
(5)起動後にPCよりコマンドプロンプトを立ち上げ、以下のコマンドを打つと再起動され、立ち上げ初期に出る点滅(チラツキ)が解消されます。
adb shell
killall servicemanager
(勝手に再起動)
Twitterなどではギャラリーが動かない、USBストレージがNG、などなど、まだまだ常用できるレベルではなさそうな感じです。
あ、APNは何も入ってない(NTT Docomo(mpr2.bizho.net)とmopera(mopera.net)だけですので、SPモードな人は「新しいAPN」より設定します。
∟名前:spmode
∟APN:spmode.ne.jp
∟プロキシ以下は未設定でOK
→ 「田」>保存→作ったspmodeをタップすると3G通信が始まります。(3枚目)
マーケットはアクセスでき、アプリもDLできます、というかなんか勝手に購入済み有料アプリがインストールされてますw
wi-fiは大丈夫です。テザリングはNGですね。
が、カメラは前と同じような状態でまだ使えません。
ということで、前に考察したFroyoとあまり変わってない印象です。安定はしたと思います。新たに情報入ったら追記していきます。(予定)
ということで早々にxrecovery使って元に戻します。ホントに便利だわぁ>xrecovery
@mny さん>
APN設定さえ間違わなければ5700円で大丈夫ですよ。特にmoperaな方は要注意っす。
こちらのブログが参考になると思いますよ。ご自身の契約内容を確認してAPN設定してくださいね。
設定>無線とネットワーク>モバイルネットワーク>アクセスポイント名
で設定します。
はじめまして。本日カスタムロムを導入したのですが、パケホーダイの上限は5700円に収まるのでしょうか?
[…] といってもxRecoveryでの導入なので、前回導入考察したFroyo_TripNRaVeR-v021とやり方は一緒です。が、機能upしたhotfixがいくつか出ていますので、カスタムROM本体以外に最新hotfixをDLし、適用し […]
[…] ショーグンさんのブログを読んでいたら、FreeX10とは別のFroyoを導入方法が書かれているではないですか! この方法なら上手くいくかも! 早速試してみました。 確かに成功しました。 […]
@takio さん>
ですねー。
とりあえず今回のFroyoはカメラ以外問題なさそうな感じです。なので一応xRecoveryしとくことにしました。
が、前のFroyoはデュアルブートでしたので、今回のはromごと入れ替える必要があるのでちょっと面倒だなぁ、って感じです。
ショーグン殿
xrecoveryホントに便利ですよねww
これで、文鎮化も怖くないですねwww
@亮 さん>
おー、そういえばxdaにそのように書いてありましたね、失礼しました。追記させていただきます。m(__)m
[…] This post was mentioned on Twitter by 将太. 将太 said: RT @nao3shogun: New blog post: XrecoveryによるカスタムROM導入 Froyo(2.2) http://bit.ly/f8uXpB #xperia_freaks #xperia […]
ホーム画面の点滅はPCにつないでadb shellから killall servicemanager と打つことでなおります。