【ICS】Xperia arc(SO-01C)にICS betaを入れてみる ※要Bootloader Unlock

Pocket

Xperia NX、無事手に入れました。こちらはまだ電源すらほとんど入れてない状態で放置プレーw

今日はXperia NXよりも個人的に非常に気になっていた2011年Xperiaの Ice Cream Sandwich (ICS)化のベータ版がソニエリ(あえてソニエリというw)で公開されました。同時にアップされているデモ動画がこちら

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=qJbDl8aikUk&feature=player_embedded[/youtube]

ホントにこんなにサクサク動いてくれるのか、それを実機で検証してみたいと思います。

ICS自体は以前にも

をしてきています。この時は3G通信NGだったり画面が乱れたりとまともに使えるシロモノではありませんでしたが、特にX10(SO-01B)でICSが動いた!という感動も味わって来ました。

今回はXperia arc(公開されてるのはarcSというマイナーチェンジ版)で常用できそうなICS化となりますので、ワクワクします♪

※本考察はBootloader Unlockが必須です。これはソフトウェア的にどうこうするものではなく、物理的かつコストの掛かる作業となり、当然ながらキャリア(ドコモ)の保証はもとより、製造メーカー保証もありません。そのままSEUSもできませんしOTA(端末直接のアップデート)もできません。

 

(と一旦はハードルを敢えて上げておきますが、Relockするftfもありますので一応元に戻すことはできます。しかし1クリックrootとは全然違いますのでよく検討して導入を進めて下さい)

◆PC側の準備◆

今までADBを使ってきた方、そのままでは導入できません。以前Xperia ray(ST18i)のBootloader Unlockでも考察をしていますが、Android Bootloader Interface用ドライバを入れる必要があります。こちらは↑を参考にしていただければと思います。

確認方法はXperia arcの電源OFF>menu押しながらUSBケーブルを接続するとインジケータが青色になること、PC側でマイコンピュータ>右クリック>管理>デバイスマネージャでBootloader Interfaceと表示されていることで成功してるか判別できます。

 

 

◆SO-01CのBootloader Unlock◆

冒頭にも書きましたが、これはソフトウェア的にどうこうするものではありません。

  1. Omniusというサイトを通じてアンロック権を購入(クレジット決済もしくはPaypal) 1600円ちょっとでした。
  2. 金属端子をショートさせ
  3. 購入したIDとパスワードを用いてアンロックモードを有効に

という手順が必要になります。こちらはガジェットショットさんの「Xperia ray SO-03Cをroot化する方法(Omunius Bootloader unlock)」が非常に詳しく参考になりますのでぜひご活用下さい。(私のSO-01CのBL化はこちらのサイトにお世話になりました)

アンロックできたかの確認は

電話アプリで「*#*#7378423#*#*」>Service info>Configuration>Bootloader Unlock allowed:Yes

となっていれば成功です。こんな感じです。

されてない場合はBootloader Unlock allowed:Noとなってます。

ここまでいけばあとはファイルを焼くだけになります。

 

 

◆ICS化用準備ファイル◆

新生SONYのDeveloperWorldに公開されている機種ごとのファイル、もしくは既にxdaに上がっているrootedICSをダウンロードします。(公式ベータ版は3Gのみでwi-fiがNGみたいですが、xdaバージョンだとそのあたりも考慮されてる)

いずれのファイルもfastbootコマンドで焼くのでWindowsPC側の準備とBootloader Unlockは必須となります。

<ファイル>

 

 

◆ICS化作業手順◆

作業をはじめる前に大事な注意事項です。

※現環境はCWMTitanium Backupでしっかりとバックアップしてから作業を進めて下さい。

  1. ダウンロードしたファイルは解凍します。xda版はADBとか入ってますが基本的に以下3つのファイルが入っています。
    • boot.img
    • system.img
    • userdata.img
  2. Xperia arcの電源を切り、menuボタンを押しながらUSBケーブルを接続(Xperia arcの電源は切った状態)、インジケータが青くなります。(通常は緑ですよね)
  3. イメージファイルの焼付け
    <公式>
    1. 3つのファイルとandroid-sdk-windows\toolsにあるfastboot.exeをコマンドプロンプトのカレントフォルダに置きます。カレントフォルダとはコマンドプロンプトの画面にC:\Users\●●とか出てる場所(直下)のことです。
    2. コマンドプロンプトを起動、下記のコマンドを打つ。
      fastboot flash boot boot.img
      fastboot flash userdata userdata.img
      fastboot flash system system.img
      fastboot reboot

    system.imgが結構時間かかるので焦るかもですが、これで再起動すればICSが上がってくるはずです。

    <xda rooted>
    きっと賢いやり方あるはずですがbat叩いてもうまくいかないので、3つのimgファイルとfastboot.exeを公式と同じやり方で入れてみました^^;
    →このやり方だとGAPPS(Google Apps)が入ってない状態なのでマーケットとかGmailがない状態になります。個別にapk入れてもNG。。いろいろ探していたら「俺達のメガネ」さんのブログに手順書かれていたのでこちらを参考にファイルもダウンロードし直して再導入。

 

そして、再起動。。。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ベータ版のファイルはarcSのものでしたが無事にSO-01Cでも起動しました。今回はrootedなxda版+俺達のメガネさんのブログのおかげでGappsも入り、何ら普通のICS Xperia arcになりました。SIM挿して3G通信、Wi-fiもちゃんとつながります。

しかもCWMも入っててこのまま常用できそうですよ、これは!もちろんカメラだってちゃんと使えます。

あ、もちろん日本語で使えます。POBoxだって入ってるし!(残念ながら5.0ではなく4.4という謎の仕様です)

 

 

以上、ICS化できましたのでお知らせすると共に残しておきます。

使い勝手などはまた別の機会に考察しますね。

 

ガラスマじゃこうやって遊べないだろうから、今回は50円/月で維持できるXperia NX買って正解だったかも~w

 

 

3件のコメント


  1. @k-tetsuji さん>
    たしかに今までに比べるとちょっとだけハードル高いですよね^^;
    NXレビュー、大した内容じゃないですが考察しておきました。良かったら見てみて下さい。


  2. […] 昨日SO-01CをICS betaにする考察をしました。結論を言いますと、「このまま使える!」です。しかし、できてないこともありますので、そのあたりも含め考察してみます。 […]


  3. 考察お疲れ様です。今回は、流石に手が出せないので
    参考がてら拝見しました。

    それよりも、acroの下敷き?になってるNXのレビュー
    お暇な時にでもよろしくお願いしますm(__)m