Xperia NXを購入するにあたり一番気になっていたこと、それはXperia NXはmicroSIM(miniUIM)カードなので気軽にSIMを入れ替えて使うことが難しいこと。
いろいろ調べるとSIMアダプタなるものを使えば大丈夫!という情報を得たので単純にそれで行くつもりでしたが、更に調べていくとアダプタは(使い方間違えて?)SIMスロットをぶっ壊した、などというネガティブなコメントを見かけ「どうしたものか」と更に情報収集。
そして最終的に選択したのは以下の方法です。今のところ問題なく使えています。SIMの差し替えもちょっと気を使いますが何とかできそう。一部グレーな点もありますが良かったら参考にして下さい。
#今回は考察ではなく作業日記ですw
◆通常SIMをmicroSIM化する策◆
大きく2つのやり方があります。
- 自己加工
Amazonなどで型紙を購入しハサミでカットし、アダプタをかまして使用する方法
型紙あるので誰でも簡単に加工できるみたいです。けど元のSIMを切り抜いちゃうので二度と元に戻せません。
例えばこういう製品を用いたやり方です。
- ドコモショップでSIM→microSIMに交換、アダプタだけ購入して使用する方法
年1回は無料でSIM→microSIM(その逆も)に交換してくれます。なのでアダプタだけ仕入れればいいのです。
例えばコレ。(自己加工のアダプタ例のほうが安いのでアダプタだけ使うのももちろん可)こちらはトレイ方式。
自分で加工するのはもし失敗したら、、と思って踏み込めず。最終的に2を選択しましたが、どうしてもあの隙間にトレイ付きのアダプタを噛ますとあとで抜けなくなるんじゃないかという懸念がありました。
更に調査したところ、こういう商品があるのを発見。「マイクロSIMカッター」です。
もっと安いのもありましたが、何となく日本語解説付きというのをチョイスw(大した内容じゃなかったので最安な右側のヤツでもOKです。マニュアルなくても見れば分かりますから。
これで手持ちの解約済みのSIMカードで練習してから一発で決めよう!と思ってすぐにポチりました。2日後、いつものとおり商品に対しては巨大な箱に入った荷物が届きました。
◆マイクロSIMカッターを使ってみる◆
中身はこんな感じ。付属のアダプタはトレイタイプ。(アダプタは白バージョンもあるらしい)
SIMとアダプタ並べてみました。アダプタの厚みはSIMと同じなので、やっぱりこのアダプタに切り抜いたSIMを乗せると引き抜くのが大変そう。挿しっぱなしならいいかもしれませんが、今回は抜き差しをするための施策なので別の手がないか考えました。閃きました!!
早速、解約済みSIMをカッターで切ってみます。しっかり奥まで差し込んで軽く押さえ(固定する感じ)、一気に力をかけます。
(撮影用に逆向けたつもりでしたが、気がついたらそのまま打ち抜いてましたw)
バチンッ!
そんなに力をかけることなく簡単にカット出来ました。事前にネットで見てはいましたが、枠側にチップの一部が残ってしまいます。(使用上問題ないそうです)
そしてXperia NXで契約したmicroSIMと枠を並べてみました。そう、今回のキモはSIM部分はポイしてその「枠」を使おう!というわけです。
◆切り抜いたSIM「枠」を使ってみる◆
さっそく枠にドコモ謹製microSIMをはめてみました。あれ?はまらないwwww
若干小さく切り抜かれるようです。横方向は問題ないのですが、長さがほんの0.数ミリ小さい。。。
まぁアダプタに載せる前提ですから多少小さめに切り抜くのでしょう。計画が狂いました。良かった本ちゃんSIMじゃなくて。。
一応同梱のアダプタにmicroSIMを載せてarc(メインのacroに挿して抜けなくなるのが嫌だったw)に先っぽだけ入れてみたところ、、、
(アダプタだけ挿入すると最悪抜けなくなる場合があるようですので必ずmicroSIMを挿して使いましょう)
んー、、、抜くのが大変そう。
しかもチップ部分が下向きなのでただ載せただけじゃSIMが固定されないので挿入不可。薄手の両面テープをちょっとだけ貼って再度トライするも余計にキツくなり、、、
やっぱり若干ですが浮き上がってるし。コレじゃしょうがない。。。
ということでアダプタ案は却下。枠を活用することを再考することに。(再考といってもカッターで少しずつ削っていくしかないんですけどw)
何度も試しながら削り過ぎないように指も切らないように珍しく集中して何とか完成!当然ですがSIMの厚みは出ず。ツライチ!
念のためセロテープを貼ってみました。コレが後で問題になることはこの時点では気づかず意気揚々とarcに挿入。今度はバッチリ♪
◆加工したSIMを使ってみる◆
この状態で電源ONしSIMを認識するか、通話できるかテストし問題ないことを確認。(SIM認識目的だったので3G通信はせず)
調子に乗ってacroにも挿してみました。あれ?ちょっときつい?けど入れちゃえ!www
通信はもちろんOK。テストも完了したので元々のSIMに交換して翌日にSIM交換をしてもらおう♪と思って加工したSIMを抜こうしたら・・・
あ゛、、、抜けない。。。orz
セロテープを貼ってたのが失敗の元でした。。。
精密ドライバ2本を使って徐々に抜くことができ一安心。。超焦りました。。。
セロテープを外し、SIMスロットに慎重に入れ、今度はちゃんと抜き出せることも確認。これでSIMの使い回しができる!!
というのが昨日(2/29)の話です。そして3/1にドコモショップでmicroSIMに交換してもらい、Xperia NXでもメイン契約のSIM(microSIM)を使いまわすことができるようになりました。
◆まとめ◆
今回のコツは、マイクロSIMカッターで切り抜いた枠を活用するとき、少しキツめにmicroSIMをはめられるくらいの枠の削り方です。削りすぎたら抜き差しするときに落としたり本体に残ってしまったりして面倒な事になるかもしれませんので。
また利用する端末によってSIMカードスロットの位置や抜きやすさが違います。arcは万が一の場合も抜きやすい機種と言えると思いますが、acroは万が一の場合にも引っこ抜くのほが非常に困難な機種です。作業前にSIMスロットの形状と万が一抜けなくなった時の対処法を考えておくと私みたいに焦らず対処できるかも、です。
また、このやり方は解約済みSIMを使っています。
けどSIMはキャリアから貸与されてるもので、本来は回収されるべきものです。なので加工する事自体、本来はNGだと思います。(っておおっぴらに書くな自分w)
Amazonにはトレイタイプでないアダプタもあります。未検証ですが、こういうやり方もありますので、いろいろ試してみて下さい。
Xperia NXに機種変更するのに躊躇してる方、こういうやり方もあるので検討してみてはいかがでしょう。Xperia NX、いいっすよ~♪( ̄ー ̄)
なんかスゴい参考になりました。
案外安価にできそうで…
NXいいですよね。私も資金的に余裕があれば、是非にと思っています。(‘-‘*)
最近、ちらほら、GALAXY S3の発売が近いという話が出てきていますが、
LTEですよね。
ということは、クロッシーのS3のsimは、NXで使えても、NXのsimはS3には、
もしかしたら、使えない可能性もあると言うことでしょうか。
いつもこちらで色々勉強させてもらってます。
ちなみにarcの場合 変換アダプター使わなくてもmicrosimを差して使うことができました。
SIMを固定する金属部分にSIMをさせば うまく固定されました。約1ヵ月arcにxi契約のmicrosimを差してますが今のところ正常に使えてます。ご参考迄に…