【MVNO】mineoのSIMサイズ変更を申し込んでみた

Pocket

mineo(マイネオ)とは関西電力が親会社であるケイ・オプティコム社によるau系のMVNO(格安SIM)サービス会社です。

私の利用環境では常に安定した高速通信ができていて、個人的にも大満足しているのです。

mineoは最近テレビCMもやっていて関東でも知名度が上がってきたのではないでしょうか。(MVNOとしてのテレビCMをやっている唯一の会社かもです。)

https://www.youtube.com/watch?v=OqrRvrNbsgA

2014年6月のサービス開始時に申し込みをしたときはmicroSIMサイズを選択しましたが、Xperia Z3以降発売されるスマートフォン、今後はnanoSIMになるだろうなと思ってSIMサイズを交換してみました。

 

 

申し込みはwebで!

※SIMサイズ変更は1回あたり3,240円の有償となります。

SIMサイズ変更はmineoのマイページから。マイページをスクロールしていくと「サポート」とあり、そこに「SIMカード変更・再発行」とあります。

mineo-sim-change01

 

「SIMカード変更・再発行」ページにどのSIMサイズ変更するかを選択するところがありますので変更するSIMカードのサイズを選択します。(SIMカードサイズのイメージがあればもっと分かりやすいかも)

mineo-sim-change02

あとは画面の指示に従って申し込みを完了させます。申し込みをしてから3~4日(2営業日という感じでした)で新しいSIMカードが届きます。

封筒の中にSIMカードと切り替え手順書が入っています。手順書に記載されている手続き(この後の手順で行う回線切替手続き)を行いますが、切り替えに必要な大事な情報も含まれますのでそのままポイってしないでください。

mineo-sim-change04

 

 

SIMカードの切り替え手続きをする

なお、どのタイミングで新しいSIMに切り替わるか?ですが、「自分で切り替え手続きをするまで」となります。SIMカードが届いてもこれまで利用しているSIMが突然使えなくなることはありません。

切り替え手続きもmineoのマイページから行います。

今度は真ん中メニューの「ご契約内容変更・確認・お申し込み」

mineo-sim-change03

 

回線切替手続きページにSIMカードトレイの裏側に、バーコードの下に19桁の数字が記載されています。この下4桁を入力し、回線切替ボタンをクリックすれば回線切り替え(SIMカードサイズの変更手続き)が完了します。

mineo-sim-change05

切り替え完了時に登録したメールアドレス宛に手続完了メールが届くとともに、旧SIMカードの切り替え手続きがなされ、ほんの1~2分程度で切り替えが完了し、新カードが利用可能となりました。

mineo-sim-change06

 

なお、SIMカードサイズ変更に伴う電話番号の変更はありません。SMS認証をするサービスでも問題なく使えるはずです。(ただしSIMカードは変更となるため、au初期設定画面が表示されるかもしれません。(キャンセルすればOKです)

 

SIMカードサイズを変更した後、元のmicroSIMのスマートフォンで利用する場合、このような「ゲタ」と言われるSIMサイズ変更アダプタを使えばこれまで通り利用することもできます。(ただし、利用するスマートフォンによってはトレイの厚みが本体と合わず、うまくいかない場合もあるかもしれません。キャリアもゲタを履かせた状態で通信することを保証していません。)

 

 

つい先日までmineoはau系MVNOでは唯一無二の存在でしたが、昨年12月にKDDI直系のMVNOサービス会社 UQ Mobileが設立され、現在au系のMVNOは2社となりました。この2社が乱立気味なドコモ系MVNOとの価格勝負に出ることはない気もしますが、少しでも安価にこれまで通りの高品質なサービスを提供し続けてくれることをとても期待しています。