【Ray】SO-03Cを触ってみた(1stインプレ)

Pocket

ウワサどおり8月10日にXperia ray(SO-03C)が発表されました。Xperia rayは海外でもST18i・ST18aという形式を与えられているグローバルモデルです。(arcと同じ)

ドコモ公式発表:http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so03c/index.html?ref=gp_top

ソニー・エリクソン:http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03c/index.html

8月12日より予約開始(*1)、8月27日に発売されるそうです。 *1:家電量販店では既に予約が始まっているところもあります。

毎度の事ですが、有楽町のスマートフォンラウンジで仕事の合間に早速触ってきましたので考察します。

スマートフォンラウンジ(有楽町)には各色1台ずつ展示されています。個人的に気になるポイントを追って考察します。
(画像は色調補正してます)

 

 

【カラーバリエーション】

<白>

左からXperia(SO-01B)、Xperia ray(SO-03C)、Xperia acro(SO-02C)

白はacroのようなラメっぽさは控えめ(ラメ入ってないかも)

<ゴールドとピンク>


(色調補正、明るさ調整済みですが実物とも色見が違う・・・画像補正って難しい・・・。)

arcのピンクとも違う、IS11Sとも違う、淡い感じのピンクです。今までになかった色、サーモンピンク?

ゴールドは金属っぽくない「塗ったよ」的なゴールドでした。個人的には白が良かったです。

 

 

【大きさなど(外観)】

左からXperia(SO-01B)、Xperia ray(SO-03C)、

かなり細身です。重量も100gちょっとということでacroの2/3程度なのでほんとに小さい。

左からXperia ray(SO-03C)、Xperia(SO-01B)、Xperia acro(SO-02C)

表側です。rayはどのカラーでも画面周りはグラックアウトされています。

側面の比較。上はXperia(SO-01B)です。

arcとも比較しました。今回はサイズにに特化していて、全体のフォルムは洗練されてますがarcのような特徴はなく、どちらかというとスクエアな感じ。

もちろんacroとも。acroはやっぱりぶっといww

上から見た図です。ど真ん中が電源ボタン。arcで懲りたのか、存在感バツグンで押しやすいです。右はヘッドフォンのジャックです。この位置もarc、acroで懲りたのかな?

左側面にmicroUSB、右側面はボリュームボタンです。(写真失念) なおHDMI端子は付いていません。

また底面にはストラップホールがあるようですが写真失念。

電池サイズはBA700という海外Xpeira(miniとか?)と同じですが、Xperiaともarc・acroとも違います。(SIMはまだ通常のもの。*秋冬モデルではMicroSIMになるようです)

acroの購入者限定キャンペーン対象バッテリーチャージャー(EP920)でも充電できます。

着信などの通知は下の半円(クレッセント(三日月)ラインと呼ぶそうです)が光るようです。デカイからわかりやすい。これもarcの反面教師?ww

 

 

【使い勝手など】

<端末情報>

発売までに変わる可能性もあるかもしれませんがビルド番号は「4.0.D.2.61」でした。勝手な想像ですが、既にarc(海外版)も4.x.xなファームがPTCRB認証されていますので、arc、acroも近々再度バージョンアップがなされるのではないかと。

<目玉?テザリング機能>

ようやくソニエリ端末でテザリング機能が正式サポートされます。もちろん10,395円かかりますのでご注意あれ。(音声SIMの場合)

こんな感じでつながります。

APNにはテザリング時にも何も出てきません。(当たり前ですね。。)

POBoxも4.3に進化してます。(写真取り忘れた。。でもXperiaのGB祭りでさんざん見てるから目新しく感じられずw)

今回インカメラ(内側カメラ)がついたのですが、時間切れで検証できず、、

 

 

【まとめ】

ホントに小さいです。acroがマツ◯デラックスに見えましたw

arc、acroは手が小さい人には文字を打つの結構大変です。特に片手で操作するときに、指の移動が大変だと感じるときも。Xperia rayはホントにコンパクトで文字打ちはラクかも。QWERTY入力するときは慣れるまでタイプミスすることもあるかもしれません。

画面も3.3インチで今のXperiaシリーズと同じ解像度(480×854)なので、表示される文字も正直小さいです。Gmailアプリのフォント、acroでは最小にしていますが、もしrayにしたら標準サイズでもいいと思います。そのくらい画面は小さいです。

ソニエリ渾身の新作、SIMを使い回して使える最後の機種かもです。(次作以降はMicroSIMになる模様なので、容易に1枚のSIMで遊ぶことは難しそう・・・いずれアダプタは出ると思いますけどw)

タイミング的にはHT-03Aの機種変にはちょうどいいのでしょうね。

我がXperiaが初号機な方はあと半年のガマン。。(端末購入サポートの解除料は「861円×残月数」です)

まとめ方汚なくてゴメンナサイ。簡単ですが、急ぎご報告まで。

(追伸)

既にビックカメラ有楽町店では価格が掲示されていましたよ。

1件のコメント


  1. […] ホットモックは発表時点で触っていましたが、いざ入手してみての感想、またドコモのSIMを使うとPC等外部機器接続扱いの10,395円となるため、b-mobileのSIM(980円/月)もしくはWi-Fiで利用する […]