【コラム】 Xperiaで知った「ストリーミング音源でもいい音」をクルマでも実現したい!と悩んだ結果。
私ごとですがここ数ヶ月、クルマのオーディオシステムを変えようと思って、様々なオーディオメーカーのデモカーで同じ音源で聴き比べてきました。スピーカーを変えるレベルではなくアンプやプロセッサまで含めた一式です。 これまで20
私ごとですがここ数ヶ月、クルマのオーディオシステムを変えようと思って、様々なオーディオメーカーのデモカーで同じ音源で聴き比べてきました。スピーカーを変えるレベルではなくアンプやプロセッサまで含めた一式です。 これまで20
金曜日に量販店を通りかかったらソフトバンク版Xperia X Performanceの価格が表示されていたのを見かけました。発売日は6月中旬とのことですが、いよいよ迫ってきた感じがしますね~
少し前からXperia新モデルにUltraと銘打つモデルの存在がちらついていて、C6 Ultraじゃないの?なんて話でしたが、本日、「Xperia XA Ultra」として突如発表されました。 Xperia XA Ult
【X Performance】1stインプレッション(実機見てきました!)のコメントで「カタログデータアップされてますよ」と教えて頂きました。 ドコモ・au・ソフトバンクのカタログがPDFで公開されていまして、これがまた
5月11日、ドコモの新製品発表会において新XperiaとしてXperia X Performance(SO-04H)が発表されました。そしてその前日にはauからSOV33として、またソフトバンクも502SOとしてXper
※国内発売されたXperiaは全モデル(*1)購入してますので、本考察ではグローバルモデル中心となります。 *1 全モデルといっても、キャリア別全モデルではありませんよ、さすがに。また、キャリア契約せず白ロムを手に入れた
2016年4月28日 2016年3月期 決算説明会においてゴールデンウィーク明けの5/11に2016年春夏モデルの新製品発表会が開催されることが告知されたそうです。 Xperia X Performanceは今年2月
メインのXperia Z5 Premiumの電池持ちがやけに悪くなってきたなぁと思っていて、いろいろ調査をしているときに気づいたのですが、充電環境によってその速度が異なることです。特に最新OS(Android 6.0)に