(年賀状らしきものこさえてみましたw)
今年のXperiaも私たちを((o(´∀`)o))ワクワクさせてくれそうです♪
2013年Xperia新モデルに関して
以下の展示会やイベントで明らかになるはずです。
- 2013年1月8~10日:CES2013(国際家電見本市) inラスベガス
前日にプレスリリースとして以下2機種に関し何らかの発表がある見込みです。- Xperia Z(L36:Yuga)、日本ではSO-02Eとして発売されることが発表か?
- 同時にXperia X(L35:Odin)の発表も?
- 2013年1月15日:プレスカンファレンス in 中国&台湾
Xperia ZとXperia Xのが発表? - 2013年1月22日:Xperiaブロガーイベント
この日までにドコモから正式にSO-02Eが発表される見込みです。 - 2013年2月25日~28日:MWC2013(国際モバイル関連見本市) in バルセロナ
ここでXperia Pの後継が発表?
年初モデルは昨年同様、何かのスペックを満たすために何かを犠牲にしているモデルである可能性が高いです。NXとGXとの関係の再来??
今回(勝手な持論ですが)フルHDとクアッドコア搭載により増える電池消費をカバーすべく電池容量を極力大きくするため?電池内蔵タイプになっている模様です。2013年中盤には犠牲にした機能が復活するかもしれませんので、青田買い(!)は控えるべきかもしれませんね。
2012年モデルのアップデート
また2013年はICSではなくJB(Jelly Beans:Android4.1)が標準になるようです。一部を除く2012年モデルのJB化計画は既に発表済みです。ドコモ/auモデルのJB化、どうなるんでしょうね。今年もヤキモキして過ごすことになるのでしょうか。
アップデート時期 |
対象端末 |
備考 |
2013/2~3 |
Xperia T |
Xperia GX・AX/VLで |
2013/3末 | Xperia P Xperia J Xperia go |
国内モデルなし |
2013/4以降 | Xperia S/SL Xperia ion Xperia acro S |
Xperia NX・acro HDで |
未提供 | Xperia U Xperia miro Xperia Tipo Xperia sola |
国内モデルなし |
遅れたとしてもガラスマ機能は使わない前提で
- Xperia NX→Xpeira S(LT26)
- Xperia acro HD→Xperia acro S(LT26w)
- Xperia GX→Xperia TX(LT29)
- Xperia SXはGXをなぞりつつ公式アップデートを待つ?
- Xperia AX/VL→Xperia V(LT25)
を工夫して焼くことで一足先にJB化を体験できそうです。
このように今年もXperiaを取り巻く話題は尽きることなさそうですw
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
あけましておめでとうございます!
年賀状に使った壁紙はこれですね!?ちょっといいなと思ったので頑張って特定してみましたw
ぬおー!w
ですです。正確にはZedge wallpaper&ringatone というアプリで見つけた壁紙です。
シャンパンの中の細工まで気づいて頂けました?ww
AX,VLのことなのですが、こちらにすみません。
AX.VLにこちらを参考にrootを取り、CMXを入れました。
バックアップして、いざリストしようとすると永遠ブートの繰り返しです。
どうすればできるんでしょうか?