【Z1 f】今冬の本命はこっちだ!Xperia Z1 f|SO-02F

Pocket

2013年10月10日のドコモ新製品発表会(発表会プレゼン資料はこちら、発表会動画はこちら)の数日前からカタログ画像やスペックがまるまるリークされていたりして全く新鮮味に欠けた発表会でしたね。

ツートップから実質的にスリートップ、これまたツートップに入れなかったSHとFは次回(今回)のトップに入れるから!という密約があったとか漏れ聞こえてきていたとおり、プレゼンの順番も(1)AQUOS Phone ZETA(SH-01F)、 (2)ARROWS NX(F-01F)というように密約が裏付けされた形になりました。

そんな中、Xperiaも今回のスリートップの一角に食い込みXperia Z1 fが発表されました。

so02f-01

以前から「Honami mini」とか「amami」とか言われていたモデルです。

発売前に体験できるタッチ&トライイベント「ドコモ 2013冬コレ」をグランフロント大阪ナレッジキャピタルB1Fイベントラボにてこの3連休(2013年10月12日(土)~14日(月)に開催していますので、ここでは実機が触れるんじゃないかと思います。(今回は東京ドームはないみたい・・・残念。。。)

12月下旬発売ということで、まだスマートフォンラウンジにはデモ機がありませんが、ビックカメラにはモックアップが展示されていたので見てきました。

※モックアップ(ハリボテ)なので実機とは異なる点もあるのかもしれませんので、参考程度に。。。

サイズ感

サイズは127 × 65 × 9.4mm、重さ140g、画面サイズ4.3インチ、解像度HD(1280×720)です。miniというからにはもう少し小さい形を想像していた方も多いかもしれませんが、実用的にはこの4.3インチはベストだと思いました。

こんな感じでちょうど手に馴染むのもGood!

so02f-02

手持ちXperia AXとのサイズ比較です。

Xperia AXは画面サイズ、解像度共にXperia Z1 fと同じ。明らかに高さが低くなりました。数値上では-2mmですがそれ以上に違いを感じます。Xperia AXは画面の上下部分が非常に広かったのが(多少)改善された感じでしょうか。

so02f-03

厚みは最薄部と比較するとぼってりした感じに見えます。とても0.7mmの差とは思えない。。重さは20g重くなっています。でもXperia Z1 fを持ってみた感じでは決して分厚さを感じることもなく、むしろ落としそうな不安定さがなくて個人的には◯でした。

so02f-04

 

 

操作感

【コラム】片手だけで大型端末を使うとこうなる~左手親指の亜脱臼(寸前)で痛い思いをしていることもあるので、スクリーンの中をどのように触れられるかはかなり重要なのです^^;

so02f-05

やっぱり自分の指の長さを考えると4.3インチがベストのようです^^

画面上どこにアイコンやメニューキーがあってもリングストラップを支点に指をETの驚いた時に伸びる首のように伸ばさなくても済みます。(この表現分かる人いるのか?w)

Xperia Z1と同じアルミ筐体であり、カメラも同一の機能、もちろんカメラシャッターもあります。Z1と比べて落ちる機能は赤外線・フルセグが無いこと、解像度がフルHD→HD、ROM容量が16GBしかないことくらいで実用には全く問題ないので、さっそく予約してきましたよ♪

so02f-06

カメラはデモ機 Xperia Z1 SO-01Fですが連写試しました。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=HivvHUJzNFU[/youtube]

1,000枚撮影するのに速度優先で2分弱。途中連射速度にビミョーな変化がありますが、途中で高温になったりすることなく撮り切りました。

 

そうそう、このXperia Z1 fにはやっとSTAMINAモードが実装されます。Xperia Z1は発売時には搭載されませんが、ソフトウェアアップデートで載る可能性もあるようです。(開発時期の差のようです)

ドコモ発表会の会場の説明員によれば、ドコモ向けのモデルにSTAMINAモードを実装する上で、クリアしなければならない課題が2つあったそうで す。
1つは同機能の使用上の注意をきちんとユーザーに説明する必要があること、そしてもう1つは、ある拍子(エリアメール受信など)に複数の端末で STAMINAモードが同じタイミングでOFFになり、一斉にモバイル通信を開始したときにかかる基地局への負荷について対策する必要があったこと。

これらの課題を初めてクリアした機種が「Xperia Z1 f SO-02F」であり、同機能を搭載した状態で発売することが叶ったということです。
一方、同時発表された「Xperia Z1 SO-01F」には実装されていません。これは先述の課題が発売時点でクリアできなかったためで、今後ソフトウェアアップデートにより実装される可能性が あるということでした。
(Xperia Z1 f SO-02Fは「STAMINAモード」を搭載、Z1もアップデートで実装される可能性|ゼロスマさんより転載)

STAMINAモードはちょっとクセありまして、スリープモードとなると通信を遮断してバッテリーの持ちを良くする機能なのですが、通信を遮断する=プッシュ通知しなくなることを意味します。

よって標準の状態では執務中などXperiaを使用していない間はメールもSNS通知も来ません。STAMINAモードをONにしたあと、待ち受け中実行アプリに個別にアプリケーションを設定する必要があります。個別に通信する/しないを設定し、無用なバックグラウンド通信を止めるという非常に有用なXperiaならではの機能なので、ぜひこれは活用したいですね。

(ここは実機レビューのときにまた改めて)

so02f-07

 

 

まとめ

やっぱり国内で使うにはSIMフリーXperiaでは正直厳しいです。Xiロゴを嫌う方も多いですが、保証の問題やプラスエリア対応(技適問題含め)、おサイフケータイ機能もありますし。メイン機はやっぱりキャリアモデル一択だと思います。

Xperia Z1 fは手のひらサイズであること、その小さめの筐体にフラッグシップ機能をギュッと詰め込んだ言わば「マッチョなXperiaの小型版」です。ギュッと詰め込んだ時にちょっと分厚くなってしまったところも、逆に「かたまり感」を感じられて好印象です。

カラーバリエーションもシックな「ホワイト」と「ブラック」、そしてアグレッシブな印象な「ライム」と「ピンク」もあります。性別や世代を超え、全方位的なターゲットで競合モデルを凌駕しようとしているXperia Z1 f。

これ1台あれば何でもこなせる、まさに「相棒」となることでしょう。

画面の小ささはXperia Z UltraやNEXUS7などで補完すれば快適なモバイルライフが送れるのではないでしょうか。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=6Qo8NiS6oKE[/youtube]

 

12月が待ち遠しいです♪♪

実機を触れる機会があったら改めて考察したいと思います。

これは売れるだろうなぁ・・・

 

 

17件のコメント


  1. コメントした傍から、早速OSアプデの朗報が飛び込んで来ましたね♪
    現時点ではまだ確定ではないようですが・・・。
    shogun3様
    >Xperia Zはちょうどその過渡期にあって、ソニエリ色を残しつつ「One Sony」色を出すための役割を担ったモデル
    なるほど、『実質的なスタートはZ1』の意味がわかりました。
    個人的にはZシリーズのデザインは好みなのですが、エリクソン時代に目にした端末群と比べると少し面白みに欠ける感じがします。
    ソニエリ色の払拭が、今後のエクスペリアに凶と出なければいいですが・・・。

    sunatomo様
    >CPU性能とRAM容量は現状事足りていると感じています。
    確かに、現状はなんの不満もありませんし、2年縛りが解けるまでも十分に使えるかなと思っています。
    ただ個人的には『おサイフ』と『ワンセグ』は外したくないので、次もグローバルモデルの選択はできません。
    実は、ドコモ版Z1がフルセグ対応というだけで、すっごく羨ましくもあり、悔しくもある私です。


  2. 自分もSO-02E使用している身なのですが、CPU性能とRAM容量は現状事足りていると感じています。
    以前にarc使っていたときはそれでも満足できない場合の自己流カスタマイズの手段としてrootとブートローダアンロックが存在しましたが、SO-02Eはブートローダは開放してくれないので、各アプリが現状のJB(Ver.4.1.2)に対応してくれ無くなった時点やハード性能に不満を感じた時点で置物化してしまうでしょうね…。
    ま、そうは言ってもrootさえ取れば新しい機種の純正アプリが移植されたものはXDA経由でダウンしインストールできるので結構楽しめますよ。自分は今のところまだroot取得は我慢していますが。
    多分次はXperiaを購入してもグローバル版にするんではないのかなぁと自分では思います。ドコモ謹製アプリは使わなくてもいいし、ドコモの事情にでOSアップデートしてくれないってこともありませんしね。


    1. 最近はアンロックしなくても焼けるROMもありますよね。私も(もう1台の)ZにはZ1チックなROMを焼いて楽しんでいます。
      SIMフリーXperiaはどうしてもプラスエリア問題が解決しないのでメインにはできていないのが私の現状です。^^;
      #行動範囲は都内中心なのですが、23区内でも圏外表示することもありまして。。。

      ドコモアプリは凍結なりすればいいかな、と。キャリアロゴはかっこ悪いなぁと思いつつ、あまり気にしてませんw


  3. 最新機種のお話で盛り上がってるところ、水を差すようで恐縮ですが・・・。
    XPERIA Z(SO-02E)はもう完全に過去のモノとなってしまいましたねぇ。
    登場時は『ONE SONYの象徴』、『Z系譜の原点』みたいな位置づけで色々と騒がれたように思いましたが、今となっては『実質的なスタートはZ1である』的なことをソニーの開発の方が仰っており、Zをこの上なく愛する身としては一抹の寂しさを感じる次第です。
    同じZでも、グローバルモデルのほうは一時期までちょくちょく更新もあったようですが(4.2.2アプデ含む)、ドコモ版はOSアプデの時期さえ音沙汰無い始末。(ずっと後に出た兄弟モデルでさえ既に降ってきたというのに)
    私自身がこのZでエクスペリアデビューということもあり、これまでエクスペリアを愛してきた皆さんとは思い入れがまた違うということもあるかもしれません。
    また、従順に2年縛りに則って機種変する身だからというのもあるかもしれませんが、なんとなく寂しく感じる今日この頃です。
    まさか、このままOSアプデも見送られてしまうんじゃ・・・。 不安ですw


    1. お気持よく分かります。
      ソニーはどこかで「Sony Ericsson」色を消そうとしている風にも見えるのです。
      Xperia Zはちょうどその過渡期にあって、ソニエリ色を残しつつ「One Sony」色を出すための役割を担ったモデルだと認識しています。
      またソニエリの象徴でもあったTimescapeはSocialifeへ、Mediascapeはアルバムへ。またMusic Unlimited、Video UnlimitedはZ1以降アルバムやムービーアプリに統合されていく動きを見るとそんな気がして。。

      OSCARアップデートはソニーとして提供はしているので、あとはドコモの踏ん切り次第ですよ。10月中にアップデートされるなんてウワサもありますので、もう少し
      待っていましょう!


  4. 記憶が確かであれば、docomo版のSTAMINAモードは制限アプリを指定する(要はブラックリスト形式)だったような気がします


    1. ホントですか!まだ実機触ってないのでお恥ずかしい限りです。^^;
      早く見てみたいなぁ。。


  5. 私もイオンの携帯売り場でモックを触りました。

    確かに、小さい分、厚ぼったいけど、今、使用しているAcroHDと比べると
    薄いです。今回のモデルでは売れると思います。

    でも、いざ買うとしたら、Z1と悩むだろうなぁ(((^_^;)


    1. 悩みますよねぇ~
      acroHDからですと画面サイズ大きいの使いたい!という思いと今のままで十分じゃね?って感じでしょうか。
      一度は大画面を使ってみるのも良いと思いますよ~


  6. 自分はZ1を予約してきましたが、友達がZ1 fを予約したみたいなので本当に楽しみです。


    1. 私もZ1も欲しいところですがZ Ultraを買ってしまったので一旦見合わせる感じでw


  7. スタミナモード時でもsms通知は来るような気がします
    自動受信が出来ないだけで
    勘違いだったらすいません


    1. 説明悪かったですね、スミマセン。
      データ通信がOFFになるのでSMSは通知されますね。あと例外(受信できる)アプリを登録すればちゃんとPush通知されますね。


  8. 最近のXperiaは極厚ベゼルで糞ダサいけど小さいz1fはそれが際立つな
    他がベゼルレスに近づいてるというのに・・・

    背面はトップレベルでカッコイイけど肝心の前面が話にならない