【アプリ】おはようからおやすみまでXperiaが更に便利になる「SwipePad」 2014年6月14日 2014年9月23日 17:55 shogun3 【アプリ】おはようからおやすみまでXperiaが更に便利になる「SwipePad」 への6件のコメント まわりでなかなかその便利さを認めてもらえないことが分かりましたSwipePad。レビュー用の端末にもインストールして使うくらい便利なアプリだと思っていたのに、先日「これ使うから指を亜脱臼するんだ!」とか「入れて5分でアン 続きを読む… シェアするTweetPocketRSS
【アプリ】備忘録:常用しているユーティリティまとめ 2013年3月24日 23:00 shogun3 【アプリ】備忘録:常用しているユーティリティまとめ への4件のコメント たまに(ほんのたま~に)「これなんてアプリですか?」と聞いたくださる方がいたり、自分でも端末の再構築するときに設定など見たいので備忘録として記録しておくことにします。 通知領域 ホームスクリーン という分類で進めてみます 続きを読む… シェアするTweetPocketRSS
【アプリ】オンラインストレージ:Dropbox 今なら+5GB増量可! 2012年2月10日 00:15 shogun3 【アプリ】オンラインストレージ:Dropbox 今なら+5GB増量可! への7件のコメント 年明け早々だったか忘れましたが、Dropboxが大幅にアップデートしました。別のアプリ?と思うくらい使い勝手が変わってしまった感もあるので、改めて考察しておきます。 と、途中まで書いたままにしてたら「5GB増量キャンペー 続きを読む… シェアするTweetPocketRSS
【アプリ】システム統合管理ユーティリティ:Android Assistant 2011年9月23日 2011年10月11日 22:05 shogun3 【アプリ】システム統合管理ユーティリティ:Android Assistant への1件のコメント Androidの管理ツールは星の数ほどあります。実際どれを使っていいのか見当もつかない。。いろいろ入れていくとどのアプリがどんな機能があるのかも忘れてしまいがちな中、今回は12もの機能を備えたツールAndroid Ass 続きを読む… シェアするTweetPocketRSS
【Begginer】【acro】日本語入力(POBox)を極める 2011年7月12日 2011年10月11日 22:05 shogun3 【Begginer】【acro】日本語入力(POBox)を極める への5件のコメント Xperia acroの基本的な使い方は前回考察しましたが、今後使ってく上で最重要である日本語入力(POBox)の仕方、設定方法、Tips(?)を考察します。(arcな方は今回のAndroid2.3.3へのアップデートで 続きを読む… シェアするTweetPocketRSS
【アプリ】老舗のセキュリティアプリ:Lookout Mobile Security 2011年5月15日 2011年10月11日 22:05 shogun3 【アプリ】老舗のセキュリティアプリ:Lookout Mobile Security への2件のコメント セキュリティに関して意外と無防備な状態でも使えてきたAndroidOS。しかし昨今はAndroid向けウィルスも出てきたりして野放図のままでいるのもちょっと怖くなってきました。(ASCII.jp:続々と登場し始めたAnd 続きを読む… シェアするTweetPocketRSS
【アプリ】標準ブラウザのブックマークをSDに:Bookmark Sort & Backup 2011年5月6日 2011年10月11日 22:05 shogun3 【アプリ】標準ブラウザのブックマークをSDに:Bookmark Sort & Backup への2件のコメント このアプリ、ずっと探してました。端末初期化、別の端末に移行するときなど標準ブラウザのブックマークの移行をどうしようか?と探してまして、たまたま【Tips】複数端末間でユーザデータ(設定)を使い回す *要rootの考察をし 続きを読む… シェアするTweetPocketRSS
【アプリ】軽いホームアプリ:Zeam Launcher 2011年4月10日 2011年10月11日 22:05 shogun3 【アプリ】軽いホームアプリ:Zeam Launcher への3件のコメント 「なぜ今さら・・」という声も聞こえてきそうですがZeamって考察したつもりで実はしてないことに気がついたのでやっておきます。(考察ブログなので)ホームアプリはADW Launcherや有料版EX、LauncherProや 続きを読む… シェアするTweetPocketRSS