_便利アプリ

起床編、通勤編、就業中編と進めてきました前回の考察ブログ、今回は就業後~就寝まで編をお送りします。 「おはようからおやすみまで暮らしをみつめる~」みたいな感じになってまいりましたww  

  Xperia acro使ってますかーw 便利なアプリ紹介サイトやブログたくさんあります。自分でも今後も使い続けたいアプリを2回に分けて考察(1回目・2回目)してますが、Xperia非公式マニュアルさんのこん

続きを読む…

今まで快調だったのに、特に新しいアプリも入れてないのにここ2~3日でバッテリーがだだ漏れするようになりました。動作がカクカクするようなことは無かったのですが、日に日に調子が悪くなってくる。。。こんな症状経験したことありま

続きを読む…

AndroidデビューをXpeiaでして早1年2ヶ月が経とうとしています。様々なアプリを試したり何度も文鎮を経験して得たノウハウ(?)はこちらの考察ブログに書きためているつもりですが、どの端末を手に入れてもほぼ同じホーム

続きを読む…

GalaxyS、Tabや国産Androidにはステータスバーを引き下げたときにwi-fiやBluetooth、GPSなどの切り替えスイッチがあったりします。XperiaではカスタムROM(CyanogenMod:CM系)

続きを読む…

考察するまでもないかもしれません、また自分テレビっ子でもありませぬ。目の前にPCあったらTVガイド見ればいいし、TVあったら番組表見ればいい。けど、やっぱり欲しい(かも)しれないテレビ番組表。一応入れてみました。 #決し

続きを読む…

※このアプリはAndroidOS 2.2(Froyo)以上で使えます。Xperia(X10)の標準では使えません。 連休明け、なんだかんだ忙しくて久しぶりにPC立ち上げました。コメント承認も遅れてスミマセン。^^; 今回

続きを読む…

「なぜ今さら・・」という声も聞こえてきそうですがZeamって考察したつもりで実はしてないことに気がついたのでやっておきます。(考察ブログなので)ホームアプリはADW Launcherや有料版EX、LauncherProや

続きを読む…