【x10i】rooted GingerBread(Android2.3.3)化の作業手順(ドコモ保証対象外)
※本記事は海外版Xperia(X10i)でソニエリが最後のアップデートとしてAndroid2.3.3にするための考察です。当然ですがドコモ保証対象外の作業となります。動作・不具合なども一切問い合わせできません。完全自己責
※本記事は海外版Xperia(X10i)でソニエリが最後のアップデートとしてAndroid2.3.3にするための考察です。当然ですがドコモ保証対象外の作業となります。動作・不具合なども一切問い合わせできません。完全自己責
2011年5月の終わりにソニエリ公式ブログ(英語)でも表明されたAndroid2.3.3(GingerBread)へのアップデート。いよいよ始まります。 まだアップデートできた事例は今時点(2011.07.27 0:35
当初はxRecovery1.0.0によるデュアルブート考察を目論んでました。器は準備できるのですが、勉強不足のためROMイメージが作れず。。なので今回はxRecovery1.0.0の導入考察とします。 【注意事項】 カス
お恥ずかしながらXperiaのカスタムROMは一発導入キットを重用してました。個別にパッチ当てるの面倒なのでww 4月終わりにカスタムROMまとめ考察をしてちょうど1ヶ月しか経っていないのに更にたくさんのカスタムROMが
GWも後半に入りましたがいかがお過ごしでしょうか。 せっかくの長期休暇です。電池の持ちとか動作も緩慢になってきた気もするXperia。これからも快適に使うために、一旦すべて初期化してCM6.1.3のV006というカスタム
ただいまXperiaはカスタムROMが花ざかりw カスタムROM導入に際しては、docomoで使うためにはいくつかのパッチを適用しないと常用できない訳ですが、これだけ百花繚乱(魑魅魍魎ともいう?w)だと組み合わせとかよく
カスタムROMもいろんな種類があって、2.1もあれば一番種類の多い2.2(Froyo)、ほかに2.3(GingerBread)もあります。2.3はちょっと前にα版を入れた(ただ入れただけ)事はありますがカメ
MIUI導入考察はお陰さまでものすごいアクセス数になってます。arcに乗り換えたことでXperiaをroot化する方も増えたのでしょうか。 1日しか使ってないのですが、気づいた点などをまとめてみます。(考察した翌日に1.