【300万アクセス記念】アクセスランキング!

Pocket

「XperiaにおけるAndroidアプリ考察」はおかげさまで3,000,000アクセスを突破しました!

開設から1年3ヶ月かかりましたが、ようやくここまで来られました。これもひとえに皆さんが考察ブログを見てくださったおかげで達成することが出来ました。まずは考察ブログをご覧の皆さまに御礼申し上げます。m(__)m

次回はきっとXperia duoとかにIYHとなってる頃に500万アクセスを一緒にお祝い頂けるよう、これからも考察を続けていきたいと思っています。引き続きのご愛顧よろしくお願いします。

さて、300万アクセスの内訳を見てみました。これまでの1年3ヶ月、230エントリーを一緒に振り返って頂ければ幸いです。そのなかで今回はアクセス数の多いエントリーをカウントダウン形式で考察していきたいと思います。お付き合いのほど宜しくお願い致します。

◆アクセスランキング◆

第10位:24,089アクセス(2010 年 5 月 13 日)

天気&ニュースウィジット:GenieWidget(透過バージョンあり)
Xperia arcには標準でインストールされていますGenieWidget(ニュースと天気)。

SO-01BではNexusOneかなにかから抜き出したものがxdaにあり、それを使っていました。いわゆる「割れ」と言われる著作権の観点からは、やってはいけないコト。そのうち透過版(更に「割れ」apkを勝手に改造したもの)が出回るようになり、どんな壁紙にも合うニュースウィジェットを表示させることができるようになりました。

今はGoogle Readerに登録したニュースを透過表示できるMinimal Readerというアプリを使っています。こちらは白ベース/黒ベースの半透過が使えたり、自分の好きなニュースサイトやブログのRSSを取得できるので、本当に自分の必要な情報を表示させるためには最適なアプリ(ウィジェット)だと思います。【アプリ】透過RSSリーダーウィジェット:Minimal Readerとして考察していますので、良かったら見てみてください。

第9位:24,859アクセス(2011 年 2 月 19 日)

【2.2】FreeX10 beta3環境構築完了(備忘録)

このカスタムROMは衝撃的でした。カスタムROM自体はランキング6位のα版から入れてみて、その動作の不安定さ、カメラが使えない等々で常用し難いと思っていましたが、だんだん機能アップ、安定性が向上し、今では別のROMですがAndroid2.2を常用しています。

このROMを入れると同時にxRecoveryの素晴らしさ-起動しなくなってもnandroidバックアップ(イメージバックアップ)からアプリ・作成したデータ・設定もすべてバックアップした状態まで10分もあれば戻すことができ、、更にカスタムの幅が広がりました。

今はベースバンドを変更してbeta4としてxdaでも公開されています。

第8位:29,104アクセス(2011 年 5 月 4 日)

【Xperia】CM6.1.3 v006をクリーンインストール(root化手順含む)

私も考察の仕方があまり良くないのが最近良く分かりました。だって目的のエントリーが探しにくいんですもんww  実はここはCM6.1.3の導入考察といいつつ、

  • 現行環境バックアップ方法
  • 初期化(SEUS)
  • flashtoolの使い方詳細考察含むroot取得方法
  • xRecovery導入
  • CM6.1.3導入
  • バックアップの戻し方

まで書いてます。けどタイトルからはそれが読み取れない!

以後、もう少しわかりやすいタイトルを付けるようにしますので。。。

第7位:29,328アクセス(2011 年 5 月 2 日)

【arc】root化したらやれること

勢い余ってarc買ってしまったことを後悔しないために書いた考察ですw(本音)

SO-01Bから移行した方はroot取ってナンボ的な考えがある中で、ガラケー移行組な方は「rootって何だ?」と1年前の自分を見ているようで懐かしかったw

でも(おこがましいかもしれませんが)考察ブログなど見てrootを取れば何でも出来ちゃうんだ♪と気軽な気持ちで文鎮化させてしまった人がdocomoショップに駆け込むなんてショッキングな事件があったことを受け、あまり詳細な考察を見て真似した結果、docomoにも迷惑をかけ、今以上がんじがらめな端末として出荷、なんてことになって自分で自分の首を絞めかねないと思って自重することを決めた思い入れのある考察です。

#検索キーワードのランキングでは常に1,2位を争うのが「Xperia arc root」だったりしますがw

第6位:30,279アクセス(2010 年 11 月 24 日)

XperiaにFroyo(2.2.1)α版入れてみた

まだxRecoveryでの導入ではなくPCのからコマンドで導入するやり方で入れた生まれて初めてのカスタムROM。X10にとっても初物ではないでしょうか。

それまではframework-resの画像を修正したりDark10なんて見た目を変更することで満足していたところ、Android2.2(froyo)でFlashサイトが見れるし!ということですごくワクワクドキドキしながら楽しんでました。

まだカメラも使えず突然の再起動があったりととても常用出来るものではありませんでしたが、導入できた満足感でいっぱいでした。
(この頃は標準とカスタムROMのデュアルブートでしたね、そういえば)

第5位:31,942アクセス(2011 年 3 月 20 日)

【2.2】docomoROMにCM6.1.3 v4.5.7を入れてみた(初期化手順含む)

同じようなエントリーしてるな、とつくづく思いますw

こちらは第7位のCM6.1.3を最初に入れた考察です。FreeX10 beta3からの移行理由なども交えてエントリーしています。

CM系に移行した最大の理由はステータスバーを引き下げたときに設定トグルが選べることでした。

第4位:36,717アクセス(2011 年 1 月 28 日)

【2.2】FreeX10 beta3を常用できるようにする(一部修正)

カスタムROMは当然ですが海外の神が作成していて、docomo対応(絵文字・POBox等)は意識されてません。よって、docomo機として使うためには少々手を入れなければならず、それの考察をしています。

今ではdocomoユーザ有志によるdocomo化ツールは例えば「【ツール】カスタムROMをdocomo仕様にする:make_JP_CompleteROM」や「【2.1&2.2】build.propを手軽に追加・修正する:BuildPropMerge (要root)」など各種揃っていますので、それらを利用させて頂くことでカスタムROMの導入がし易くなっています。

ちなみにframework-resを弄るときには「【2.2&2.3】framework-resカスタム(2):UOT Kitchenを使う」とか「【2.2(2.1)】自分好みのテーマファイルにする:framework-resいじり(要root)」など参考になるのではないかと思います。

第3位:37,758アクセス(2011 年 2 月 12 日)

【2.1&2.2】海外ファーム導入方法(とdocomoへの戻り方):Flashtool

Xperia X10(≠SO-01B)は近々Android2.3.3(GingerBread)へアップデートされる見込みです。昨日PTCRBサイトで新しいファーム(3.0.1.G.0.70)が正式に認証されました。今までは2.x.xだったのが一気に3.xxとなりこれがAndroid2.3.3ファームに間違いないでしょう。(arcも3.x.xです)

残念ながらSO-01Bは申請されてないみたいなので、まさかのアップデートは夢に終わりそうです。。。

しかし、そこはXperia。x10i(欧州版)・x10a(北米版)の最新ファームにしておけばAndroid2.3.3へのアップデートの切符を手に入れることができるかもしれません。そういう時もこの考察を参考にして頂ければうれしいことになると思いますよ。

もちろん、アップデートされた情報を見つけたら考察しますので。(flashtoolの使い方は割愛するかも)

第2位:48,021アクセス(2010 年 7 月 10 日)

ADW.Launcherの設定方法(旧バージョン)

ホントに申し訳ないのですが、旧バージョンと敢えて書いてますがかなりアクセスを頂いているのです。。左の画面はまだAndroid1.6ですw

新バージョンについても考察していますので、ぜひこちらを確認頂けませんでしょうかw

第1位:67,360アクセス(2010 年 7 月 9 日)

【2.1対応版 追記】テザリング【wi-fiルータ化】:Barnacle Wifi Tether (root必須)

2011年夏モデルでいよいよ(有料の)テザリングが使えるようになりましたね。でも10,000円を超えるパケット代に躊躇してる人も多いのでは?

このBarnacleは万能ではない(ad-hocモードのみ)で使えるテザリングアプリです。残念ながらAndroidスマホ同士では子機側となるAndroidにちょっと小細工(WPA Supplicantファイルを追加)しないと使えないのですし、DSもNGだったと思います。(インストラクチャモードのみ)

arcでは少しゴニョると標準テザリングができてしまうので、自分は今のところはSO-01Bだけでしか使っていません。

ということで、ただの振り返り考察(?)となってしまいましたが、これからも皆さんが参考になる!と言って頂けるような考察を続けて行きたいと思いますので、引き続きのご愛顧、宜しくお願い致します!

(簡単でもいいです、コメントいただいたりTwitterでリプしてもらってもFacebookで「いいね」して下さっても構いません。それが更新の励みになりますのでっ!)

2件のコメント


  1. 300万アクセスおめでとうございます。
    今年の3月頃から拝見しております。
    単にXperiaの情報だけでなく、構成力と企画力、この人はいい人なんだろうなあと人柄がにじみ出ている文章が人を引き付けての300万だと思います。

    これからも楽しみにご参考にさせていただきます。(X10なので、羨ましがりながら)


  2. ショーグン様
    300万アクセスおめでとうございます!
    こちらのブログをいつも拝見させてもらっております。

    昨年秋頃、「Xperiaで2.2が入れられる。”るーと”ってのがいるらしい」知人の方からこの言葉を聞き、
    興味本位にウェブ検索してここにたどり着き、以来ライフワークでこちらをチェックするのが楽しみになっておりました。
    今日、こんなにXperiaを、アンドロイドを楽しめ、仕事にも活かせてこれたのは貴殿のお陰に他なりません。
    本当にありがとうございます!!!!
    これからもネ申々の御技を伝道して頂きたいと思います。