Androidアプリ

metamroph版でのバッテリー表示変更は結局1%刻みにはできないっぽいです。framework-resをmetamorphではちゃんと適用できないみたいで、ならばPCでやるしかない!ということでやり方考察します。 (

続きを読む…

2010/11/18 PM16時更新:metamorphを使ったやり方だと本当に100%表示にはならないっぽいです。標準の7段階のまま100%・80%・60%・・・という表示になること、予めご了承下さい。1%単位表示した

続きを読む…

これ、ずっとやりたかったんです。これを置くためのホーム画面のスペースを残してたくらいw apkの中の画像を差し替えて、再署名して、云々という手順は知っていたものの失敗続きで半ば諦めてたところ、ネ申が現れ救ってくださいまし

続きを読む…

撮影した画像とかどのアプリで見たりしてますか?Mediascape?アストロ?? 自分は1.6のときからJustPictures!というアプリを使ってました。 これがまた軽くて使いやすいアプリですが、実はAndroid2

続きを読む…

もうアップデート済ませた人も多いと思います。自分、天邪鬼なものでw、ひとまず様子見していましたが、考察ブログ書いている以上やっぱりJP版は入れるべき!ということでアップデートしました。 フォント変わりましたね。 SEUS

続きを読む…

2.1化した暁にSkypeを入れたいという方も多いのではないでしょうか。とりあえず3G環境でも通話できましたよ! ただマーケットからはインストール出来ません。日本はauとの関係か何か分かりませんが「一部の国と地域を除く~

続きを読む…