【2.2(2.1)】自分好みのテーマファイルにする:framework-resいじり(要root)
震災被害の概況も分かってきました。一日も早い復興を祈ってます。自分でもできることやっていこうと思います。そんな中ではありますが、気晴らしとなるネタも必要かと思い、少し前から書きためてたframeworkネタを投下しますw
震災被害の概況も分かってきました。一日も早い復興を祈ってます。自分でもできることやっていこうと思います。そんな中ではありますが、気晴らしとなるネタも必要かと思い、少し前から書きためてたframeworkネタを投下しますw
速報ベースで失礼します。(昨日もそうでしたが出張中に付き失礼します) カスタムROM2.2でついにSPモードメールがPush配信できるようになりました。 詳細は別途追記しますが取り急ぎ。(したらば掲示板からの情報)
自分的にarcのもう一つの興味はPOBoxです。Xperiaは3.0ですが、arcは4.0に更に進化してます。大きな違いはフリック入力するときに英数入力でsimejiみたくqwerty配列になってくれる。「だったらsim
いろいろ弄りすぎて何が何だか分からなくなり、きちんと整理しておこうという考察です。日々進化し続けるのでこれが一番という訳ではないですが、自分なりに意味のあるカスタマイズ(快適・電池の減り改善)を目指してるのをまとめました
紆余曲折ありましたが、これにて完成とします。 海外ファーム(2.1.A.0.435)も試しました。何度かやって常用できるようにもしました。が、体感及びベンチマークも互角でしたが、最終的にdocomoファーム(2.0.1.
やっぱり避けて通れない海外ファーム対応。2011年1月に海外版ファームに対するアップデートが行われ、カスタムROMもだんだんそちらにシフトしつつあります。CM 6.1.1 Tweaked and with Extrasと
ということでFreeX10 beta3の常用始めて2週間弱が過ぎました。自分の結論は「このまま常用できる!」です。 途中CyanogenModで通知領域の強化したり(まだスポットライト現象は完治してませんが、カスタムプル
CyanogenModについてはここで考察してますが、その時は通知領域に各種設定ツール項目はあるけど設置不可、と書きました。が、1つファイルを入れ替えるだけで↓のように使えるツールへと変身しますの以下に考察します。直前の