【コラム】2015年Xperia界隈10大ニュースまとめ

Pocket

2015-byebye01

いよいよ今年も終わりです。Xperia考察ブログ読者の皆さま、今年も大変お世話になりました。

一年を振り返ってみると今年はXperiaにとって激動の年だった気がします。本考察を入れて170もの記事を書いていました。もちろんコラムやMVNO関係が多かったですし、すべてがXperiaではありませんが、自分の中ではずいぶんといろんな事書いたな、というのが感想です。

そんな中からアクセス数の多かった記事や個人的にニュースだった事、 で占った結果も踏まえ、まとめてみたいと思います。

 

 

今年はギモンを感じざるを得なかった一年だったかも

今年はXperiaが日本で発売されてから5年が経過した年でした。おそるおそる触り始めた初めてのAndroid機に戸惑いながら、インストールアプリや設定などを備忘録としてまとめたのがこの考察ブログの始まりです。考察ブログも5年が経過し、ほぼXperiaに関する情報だけを書き続けてきたわけですが、今年は個人的にも不本意なエントリーが多かったです。


(こんなイメージです^^;)

「こんなはずじゃなかった」、「どうしてこうなった」という思いが非常に強くて、戸惑いの一年でした。

 

Xperia Z4は投げ捨てたい衝動に駆られた

Xperia Z4。書きたくない反面、どれだけ酷いのかを知ってもらおうと【Z4】発熱と電池減りとモッサリ感は今後のアップデートに期待したい・・・[63,726PV]ほか、かなりの考察をしてしまいました。(その反面、中の人から反感を買ったのは明白)

デザイン的にはXperia Zシリーズの中では傑作だと今でも思っています。キャップレスUSBコネクタの採用で側面もスッキリし、本当にシュッとしたデザインにもなりましたし個人的にも大好きでした。SoCのせいとはいえ、、、本当に残念でなりません。

z4-xperia-ambassador-summary01

ソニーモバイルの中の人もXperia Z4の反省を真摯に受け止め、新たにXperia Z5を投入したわけですが、Xperia Z4の完成されたデザインからしたらどうしても受け入れられず、【Z5シリーズ】実機見て思った。XperiaコアなファンのXperia離れが更に進むんじゃないかと心配になりました… [91,790PV]なんてエントリーも。

Xperia Z5シリーズを手にして1ヶ月ちょっとが経過し今ではだいぶ慣れましたが、やはりXperia Z4を見てしまうと残念な気持ちになってしまいます。

 

今年はAndroid OSが4.x系から5.xにもバージョンアップされました。 [25,604PV]でいち早く海外向けに公開されたAndroid 5.0を手持ちXperia Z3 Compactでアップデートさせて感じたことをまとめた考察です。最新OSへの追従性を高めるために極力独自仕様を排すという方針であることは承知してましたが、一抹の寂しさを感じてしまいました。

 

そしてVAIO Phone

化粧箱だけ公開したり、発表されて数時間で海外版ELUGAの兄弟モデルであることが暴かれ、さらにぜんぜんVAIOっぽくなくてものすごい勢いで叩かれてしまいました。[3,839PV] 全Xperiaユーザにもまったく受け入れられなかったのはページビュー数からもその人気の無さが窺い知れますw

来年のXperiaには期待したい

[3,381PV]でリークされたデザイン案をまとめましたが、このデザイン案が現実に近づいていくのでしょうか。モデルを絞るとも言われている中、前向きな考察ができるよう、また少しでもいいところをお伝えできるよう、情報収集に努めていきたいと思います。

 

 

みんな気になるMVNO

今年はMVNO関連の考察が多かったです。各社のサービスを比較するのではなく、「MVNOっていいですよ~、でもこういう点に注意する必要もありますよ~」的な内容に終始しました。【MVNO】見つけてしまったMVNOの弱さ…  [50,618PV]などもよく読まれた考察です。

ドコモ独自のテザリング仕様

そんな中で課題であったMVNO SIMだとテザリングができない問題。これはドコモスマートフォンに仕込まれたテザリング時にAPNを勝手に専用APNに変更してしまう仕様によって発生していたわけですが、PCを使ってあるコマンド(命令)を実行させると勝手にAPN変更する仕様を解除できるワザをまとめた[308,737PV]が今年書いた考察の中で一番読まれたエントリーでした。

これによってさらにMVNO SIMが活躍できて、非常に満足できた一助になれたことはとても嬉しく思っています♪

 

 

そして今年はSIMフリー元年だった

今年はキャリア端末のSIMフリーロック解除が義務化されました。これは総務省が主導となって、MVNOのさらなる普及や手持ち端末の可用性を向上させることができるようになりました。

しかしその一方で、これまで海外モデルが中心だったSIMフリースマートフォンが日本国内でも販売され始めました。htcやASUS、LG、Huaweiといった海外メーカーはもちろん、最近は富士通やシャープもキャリア端末を販売しつつ、SIMフリー機を市場に投入してきました。この動きはMVNO市場の盛り上げにも大いに貢献しているのはご承知の通り。(もちろん我らがXperiaもXperia J1 Compactを発売しましたが、その後継機種のウワサすらない=とりあえず出しとけ!的な扱いなの?)

これらの動きの中で「SIMロック解除」と「SIMフリー」という同じような言葉が出てきますが、この違いを正確に言える人、どのくらいいるのでしょう?という思いで考察した [69,394PV]も人気あるエントリーとなりました。

 

個人的なトピックですがiPhoneは外せない

これまでiOSスマートフォンはウィジェットも置けないし文字入力もしづらいし画面小さいしよく使ってられるね~的なことを何度か書いてきましたが、これは店頭でちょこっとだけ触っただけで、完全にAndroid(Xperia)びいきです。これじゃいけないと思ってiPhone 6sを手に入れて【コラム】XperiaユーザーがiPhoneに替えたら何がどう変わるか?  [13,520]なんて考察もしました。結論は「意外に使える!」です。今もサブ機として常に持ち歩いています。音悪いしおサイフケータイが使えないのでメインにはできません。

そしてiPhone絡みでなぜか非常に人気ある考察が [150,355PV]です。ありがたや~

 

 

考察ブログ、どこに向かってる?

直近の考察は正直Xperiaネタよりも時事的なことやMVNO関連エントリーが多く、どこに向かってるのか?というギモンをお持ちの方も多いかもしれません。

以前はXperiaのroot化やrootカスタムが中心でしたが、個人的にはもう管理者権限を取ってまでしたいカスタムは皆無になりまして、すっかりカスタムの世界はご無沙汰してしまいました。もちろん、root化が必須な方もいるのは承知してますし、日ごろ仲良くさせてもらっている方が脆弱性の調査からrootkitまで制作されているのは承知していますし、その手順をキレイにまとめている専門ブログもあります。

 

考察ブログが向かっていた先は

考察ブログはXperiaを誰でもカンタンに使いこなすためのコツや日本未発売のXperiaを使ってみたりと、Xperiaをより多くの方にいいところも悪いところも知ってもらいたいという思いで日々書き続けているつもりです。【Z3】初めてXperiaを使うなら知っておきたい3つのカスタマイズ機能 [436,093PV]は実は2014年10月の考察なのですが、長きにわたって読まれているのは本当に嬉しい限りです。また、【Z3 Compact】非rootで無効化して問題ないアプリ・サービス一覧(SO-02G版) [103,358PV]といった無効化(=快適化)考察、【Tips】Xperiaの動作が重い時、アプリに頼らず解消!する(かもしれない)2つの方法 [136,774PV]というTipsもよく読んで頂いています。

 

Xperia考察ブログの向かう先は変わらない!

Xperiaってやっぱりいいよね、と言えるためには他のスマートフォンも試してみないとその良さは本当に良いのか、ただ単にXperiaファンだから贔屓目に見てしまうのか、自分でもよくわからなくなってしまうため、今年は新たな一歩を踏み出したわけです。決してXperiaから離れるための情報収集・考察ではありません。逆に「Xperia熱を高める」ための修行だと思ってくださいw

 

 

本当は順位を付けたかったのですが、一つ一つの記事に思い入れがあるのと、とてもトップ10考察にまとめることができませんでした。来年もXperianで居続けるために、引き続き情報収集してXperiaのいいトコ・悪いトコを長年Xperiaだけを見続けてきた目でじっくりと追いかけて行きたいと思っています。

今年一年大変お世話になりました。来年もXperia考察ブログをどうぞ宜しくお願いします!m(_ _)m