Androidアプリ

ブックマーク(お気に入り)したサイトを開くのにブラウザ起動>ブックマークで表示させますよね。でも複数ブラウザ使ってるとブックマークの同期とか面倒なときありませんか?このアプリを使うとブックマークしたサイトの開き方が、アプ

続きを読む…

今まで動画撮影ができなくて導入を躊躇してた人も居たかもしれないですが、アプリを使うと動画撮影ができるのを確認しましたのでご報告がてら考察します。(xperia標準の動画よりもフレームレートが劣りますので、その点はご承知お

続きを読む…

ガラゲー(今はどうもフューチャーフォンって言うらしい)では当たり前だった画面メモ。AndroidOSには標準で入ってません。ブラウザによっては標準装備されてるのもありますが、標準ブラウザ活用策(1)でも言いましたが標準ブ

続きを読む…

何だかんだいって標準ブラウザを使うことが多い自分。事前はカラパゴスブラウザとか常用してましたけど、今のところ標準ブラウザでも支障なし。ただxdaとかの英語サイトで内容不明なとき、単語を一つ一つ調べていくのは非常に難儀。な

続きを読む…

たくさんアプリを入れていくときにどう管理してますか?画面増やす?フォルダ作ってリンゴ電話みたくします?というときに便利なランチャーを使うと壁紙を生かしたホーム画面作りができると思います。このSwipePad Betaとい

続きを読む…

ということでTwitterで呟いたキャッシュを消してサクサク策!を考察します。これは標準でもrootでもFroyoなXperiaでも有効っす。 キャッシュが溜まると一つの動作が重くなり、スクロールがカクカクして、遅いもん

続きを読む…

FroyoカスタムROMを常用するにはどうしても避けて通れないSPモードメール。Imoniに逃げるのも考えたけどもひとまずSPモードメールを使ってみようと、ダメ元でやってみます。事前情報でSPモードメールアプリ単体ではリ

続きを読む…

今、カスタムROMとかでFroyo(2.2)とEclair(2.1)が混在してしまうので冒頭にOSを記すことにしました。ということで今回はXperia公式OS上でのロック画面変更アプリ、WidgetLockerの考察です

続きを読む…